オリンピックが終わってしまう。
今回リアルタイムでもたくさん見たし、本当に感動したなあ。4年間、オリンピックに向けて練習して、それが報われた瞬間とか、逆に結果には繋がらなかったこととか、4年間の重み、っていうのを考えたら泣けて仕方がなかった、、(笑)どんな気持ちだろうなあ、想像もつかないんだろうなって思うけど、4年間だよ、すごい。
私特に卓球をよく見てたんだけど、負けてても取り返すあのメンタルの強さにも泣けたよ。石川佳純ちゃん。惚れた。
すごいなあ、私は基本団体行動が苦手で部活とかも揉めて辞めたし(笑)、1人でもやれるピアノは15年くらい続いたけど、だからスポーツは苦手ではなかったけど、そんなにちゃんと取り組んだ経験ないし、でもオリンピック見るとやっぱり皆かっこいいなあ、って。
内村航平選手は、金メダルが取れた理由を、応援のおかげです、とか言わずに、自分が死ぬほど努力したから、っていうふうに答えててすごくかっこよかった
今回のオリンピックでたくさん勇気と気合いをもらったし私も頑張らないと、って思った。簡単に成し遂げられるものなんてないんだよな〜〜死ぬほど努力した、なんて今の私は全然言えないや。口だけかっこいいこと言うんじゃなくて、ちゃんと自分の発言に責任持って、やり遂げないとな。最近自分勝手な人に何人にも会ってイライラしてたけど、そんな人は置いていって自分のことに一生懸命になろう。はあ〜。本当に感動した。まだ何競技かあるしまだまだ応援する
オリンピックを考えてくれた人に感謝だ〜私も輝ける人になろう
:)
0コメント