writing challenge day8


今回のテーマはお気に入りの旅先。

海外に行きたい行きたいと言いながら、まだ三ヶ所しか行ったことがないのですが、この記事ではその三ヶ所の思い出等を書いていこうと思います。








Los Angels
2011. 8/29〜9/27


大学3年生の時に一ヶ月だけ留学しました。ずっと憧れてたLA、でも全てが映画みたいに華やかなわけでもなく、死ぬほど病みました(笑)でもやっぱりアメリカはとんでもなく広くて私なんか本当に小さくて。楽観的に物事を見てる人が多くてすごく救われたし、自分がいかに肩に力を入れて日々生きてるかが分かった。海外に行く、ってこういうことなんだなと思ったよ。







同じ学校の子とビバリーヒルズで気取った写真(笑)日本人特有のピースしてて恥ずかしいしこの時期ギャルだから見なかったことにしてください。


















New York

2014.9/22〜27


大好きな友達と行ったNY。同じ国でもロサンゼルスとは全然違っていました。こっちは空気がパリっとしてる感じ。急いでる人が多い。日本に近いかな。でもNYでは皆が自由だった。周りなんか気にしない、皆が好きに生きてる、っていう都市だなあという印象。







大好きな海外ドラマgossip girlのロケ地巡りをメインでしたよ。ここは一話目「Sが帰ってきた!」のグランドセントラル駅。







この写真めちゃくちゃお気に入り!!!初日の夜にタイムズスクエアに行って撮ってもらった写真。

映画で観るまんまで、うわーニューヨークだー!ってなった(語彙力)。何もかもがキラキラしてて素敵だったな、憧れてた場所に自分がいるなんて不思議な感覚でした。本当に実在してるんだ、というか。ここもとにかく全てが大きかった。アメリカは大きい本当に大きい。また行きたいな。















台湾

2016.7/9〜11


去年の夏に行きました。LAやNYと違ってフライトが短いから最高だった・・・(笑)

個人的に台湾すごく好きだった!やっぱりアメリカは食べ物がどうしても合わなくて、しんどい思いをすることが多かったんだけど台湾はどれも美味しかったな、見た目がグロテスクなものも多かったけど(笑)、それもまた異国の味わい。







台湾はものすごく暑くて、外は死にそうでした。だからこのかき氷食べた時すごく幸せだったの覚えてる(笑)他にも定番の小籠包も美味しかったし、タピオカは飽きるくらい飲んだし、とにかく食に関して何も不自由もなく過ごせて神経質な私には最高の場所でした(笑)そして全部安い!女の人の肌がきれい!福岡から近いしまたすぐ行きたい!












他にも行きたいとこはたくさんあるけど、それについては11番目の記事で書くことになってるのでまたその記事で詳しく、、!



:)