3/24、福岡であったfive new oldのワンマンライブに行ってきました。
福岡初ワンマン、ソールドアウト!すごく盛り上がったし、メンバーも皆楽しそうだったから私も嬉しかったです。今回は聞かせる曲も多くて、聞き入ってしまった。新しいアルバムは全曲やってくれたから最高だったな、私はやっぱりdance with miseryが大好きなんだけど、gold plateがライブだと一番かっこよかったかもしれない。またCDでたくさん聴く。
そして今回一番響いたのがMC。アルバムとツアーのタイトルがtoo much is never enough。前も書いたかもしれないけど、多すぎることは十分じゃない、って意味。今は本当にたくさんのモノが溢れている時代で、なんでも簡単に手に入ってしまう。でもそんな中で、自分の大切なものをきちんと選びとっていこう、っていう話をしてくれました。モノが多すぎて自分を見失いそうになることもあるけど、きちんと自分で自分の選択をする。今の私にすごく響いた。
私はいつも肩に力が入っていて、他人のことを気にしてしまう。自分の選択をするより前に、他人にどう思われるかで決断を下す。よく思われたいから、だから例えばかっこつけてみたり、気取ったことを書いたりしてしまう。でもふとした時にそんな自分を思い返して、なんか違うな、って思う。そんなことの繰り返しで、しんどかった。でも、今回ライブに行ってMCを聞いて、なんだかとても穏やかな優しい気持ちになれたんです。かっこつけた写真もいらないし、自分を良く見せる必要もない。私は私のままでいいんだ、って心の底から思えた。だからなんだかすごく楽になれました!
自分らしく、って永遠のテーマだしずっとそれは意識してきたつもりだったけどでもどっかまだ何か引っかかってて、でも今回ライブに行ってだいぶつっかえが取れた、よかった。こうやっていい人間になっていくんだ多分(笑)
映画リメンバーミーもよかったし、心が温かくなった2日間。人に優しく、自分にもちょっと優しく、また明日から頑張ります。
:)
0コメント