where do you turn when the drugs run out


TOEIC受けてきました、満点目指して受けたけどリスニング自信ない、part3難しかった、確信持てなかったのが何問かある。リーディングの方ができた気がする、初めて。前よりめっちゃ点数下がってたらどうしよ笑、怖い。昨日まで仕事ハードで疲れがとれてないまま受けんといけんかったのが残念だった、でも頑張った!あとは結果待つ。仕事の過酷スケジュールも一応昨日で終わった。他の先生、数学も社会も国語も教えたりしてるの本当すごい。私英語しか教えてないから。何で皆そんな色々できるんやろ、私日本史とかめちゃくちゃ勉強したはずなんに全然覚えてないの、使ってないから当たり前だと思うけど。英語は皆基本習うから需要はあるけど、限られてるよなあ、とかたまに思う。英語できる人とかゴロゴロおるやん、でもTOEICを受けたりするのも、自分が腐らないようにするためなの、目標持って伸ばし続けないと甘えるし、英語使って仕事するって決めたからにはアップデートし続けないといけない。という感じで受けたTOEICでした。会場着くまで久々にのんびり音楽聴く時間も作れたりしたしよかった(リスニング音声は朝家出るまでずっと聞いてた)。ただ予想以上に疲れてるぽいな、体力限界、帰ったら早く寝よう、明日は妹帰ってきてしばらく一緒に過ごすし、明日はみやくんも来るから3人でランチ食べに行くし運転しなきゃだし元気でいなきゃ、でも今年は体調崩さず夏期講習乗り切れてよかった、あ、でもストレス?で1.5kgくらい太った泣きたい笑、体重いの自分ですぐ気づく、顔と太ももが太るのよな私、今日もTOEIC 終わってラーメン食べたし妹いる間たくさん食べそうだしダイエットはその後だな、でも気をつけよう、お水、睡眠、意識して。そろそろ着くのでまたね





(今日のタイトル: are you there?/all time low)