今年よく聴いた音楽のこと書きますー!
私は妹とApple Musicのファミリー契約してるから、それで音楽を聴くことがほとんどなんだけど、今年聴いた曲ランキングをApple側が作ってくれてるからそれをとりあえず30位まで載せますね。毎週更新されるから割と順位は変動するんだけど、上位20位くらいは動かないかな、それくらい聴いてる
five new oldのEPが毎度好きすぎて無理。EP1枚で1年生きるの余裕だけど今年はアルバムも出たし贅沢だった。。だいぶ聴いたけどまだ全然聴けてない感が自分の中であるから来年も上位に入ると思う。私飽きっぽいから好きが長続きしなかったり、新曲もいつの間にかチェックしなくなったりするけど、FiNOは特別。多分もうこれ以上好きになるバンド出てこないと思う。
そして今年はAvrilのアルバムね!発売になった時、確かApple musicよりspotifyの方が解禁早くて、リピートするためにその時だけプレミアム会員なったからspotifyでもめっちゃ聴いた。。I fell in love with devilはライブで生で聴いてからより好きになったな。ライブで聴いてハマる曲ってあるよね。
あと個人的今年の推しがOlivia O’Brienのアルバム「Was it even real?」。発売したての頃も聴いたけど、落ち込んだり悩んだりしたときに何回も心を洗ってくれた。前も書いたことあると思うけど、Oliviaは歌詞が本当に良い。自分の痛みとかを全部曲にしてるところが大好きなの。。自分の悪いとこだったり本音をオープンにすること、ましてやそれを曲にして世界に発信するのって怖いと思うけど、でもOliviaはそれをやってて、だからこそ共感する人が多いんだろうなと思う。Avrilも昔インタビューで、「私の曲は全部実体験だけど、それをファンが自分の経験に重ねて聴いてくれるの。それって最高よ」って言ってたけど、Oliviaの曲も重ねて聴けるから好き。歌詞をじっくり読みたいアーティストの1人です。
シングルとか、たまたま見つけて好きになった曲はその時ハマってる曲のプレイリスト作ってそれに入れてるんだけど、LauvとAnne-Marieのf**k, I’m lonelyは狂ったように聴いた、、いまだにシャッフルで流れてきてもスキップせずに聴いちゃう。
neck deepのshe’s a godも聴いたー!neck deepって最初知った時、メロコアぽいサウンドであまり好みじゃなかったんだけど、in bloomあたりから好きになって今回で爆発した。歌詞も可愛い。
30位以下だとBillieの曲もだいぶ入ってるし、ShawnとCamilaのsenorita、the 1975のBrief Inquiry Into Online Relationshipsも聴いたな。「ネット上の人間関係についての簡単な調査」っていう日本語タイトルもイケてて好き、センス。新曲のpeople、frail state of mindもだいぶ聴いた。Arianaのboyfriendもよく聴いたし、ブラックミラーのMiley主演のAshely Oの曲も。あとTaylorのアルバム、NFのwhen I grow upとかも。
本当に音楽が好き、家から3分くらいの場所に行く時でもAirPods持ってないと不安だし、車乗る時も選曲してからじゃないとアクセル踏まないw常に音が鳴っててほしいし、音に囲まれてたい。映画も大好きだけど、私それ以上に音楽が好きなんだなって最近気づいた。2つとも通じてるとは思うし、本当にどっちも好きだけど、音楽は人生、救世主。一生ファンガールしたい。と、振り返って改めて思いました。
来年はthe 1975のアルバム出るから楽しみだな、あとcoinのアルバムも出る!嬉しい!Avrilのライブもあるし。
2020年も大好きな音楽に囲まれて楽しく過ごせますように
:)
0コメント