ワイです、パーマかけました(Twitterにも違う写真載せたからめっちゃ自撮りしたのバレる)
パーマのために今週生きた、月曜から木曜が最近ずっとバタバタしてるから金曜が来ると安心する。この前パーマかけたのいつやろ、3年前?とか?下手したらもっと前かも、ストレート飽きたから気分転換にかけた、数ヶ月前から計画しててようやく実行した。わくわくしてたけど私以上に美容師さんが楽しみにしてたぽくて可愛かった、理想通りふわふわにしてもらって嬉しい。しばらくこれ楽しもう、ポニーテールした時が可愛くて良い、基本仕事中ポニーテールやから、来週中3のギャルに秒で絡まれそう笑、あの子は相変わらず私に指ハートを飛ばしてくるし最近は気づいたら後ろにおる、
あ、「パーキングエリア」読み終わった、一瞬だった。後半がなかなかバイオレンスやったけど、面白かったです。本って情景とか自分で想像できるから楽しいよね、これ映画化せんのかなと思ったら、20世紀スタジオが映像化の権利獲得してるぽい、映画になったら観よ、私の想像してるパーキングエリアが描かれるだろうか。ただこの作者、めっちゃえぐい映画好きっぽいから映像化したらやばそう笑、ホラーとか好きやけど痛い系は苦手なんよな、これ文章でもだいぶ痛くて途中流し読みした描写ある。でも久しぶりに一気読み、の感覚を味わったから楽しかったな、この1週間。次何読もう、「死とは何か」も読み始めたけど、これは哲学書やから、これとは別にフィクション一冊手元に置いておきたい、現実とのバランスを取るために(?)。
そういや九州感染爆発してる、1週間前はまだそんなにやったけど、今週ずっと最多更新してる、1週間で世界が変わる、やだなあ、もうこの生活も1年経つね、慣れ?で気抜けてる部分もあるから、私もちゃんと気をつけよう、皆も気をつけてね。もう土日は引きこもるかな、fire TV stickがあるので余裕、マーベルもあと5作品です。2020年に頑張ったことは?って聞かれたらマーベルを全部観たことって答えよ笑、ブラックウィドウは映画館で観られたらいいな、映画は自動的に公開されるものと今まで思ってたけど、今じゃ公開延期が当たり前になってしまった、恋しいな、色々、あー、目の前のことちゃんとこなして生き延びよう、翻訳のミーティングは再来週に決まりました怖いです笑、ワイ一番へにょへにょしてそう、どうしよ全員帰国子女やったらw、でも受かったんだから自信持っていいんだー、きっと、夢じゃありませんように、でも再来週までに少しでもしっかりできるように勉強しよ笑、継続しか勝たん、誰かになるんじゃなくて、自分のベスト、を、
(今日のタイトル: fantasy/Young Culture)
:)
0コメント