頑張りすぎない、と誓った次の日にはもう朝から晩までパソコンの前に座っていた、性分とやらからは逃れられないらしい、そんな感じで土日が一瞬で溶けた
久々にやりたいこと、を一日中したよ。前々から熱を上げていたdownfalls highに字幕を付ける、という愉快な計画を思いついたので、ここ最近の鬱々とした気分は気づいたら消えてた。ネイティブの英語を全部聞き取れるわけじゃないので、無理じゃん、って最初思ってたんだけど、Youtubeには便利な英語字幕表示機能があることを思い出して(ただしミスも多い)、早速やり始めたけど本当にここ最近で一番楽しんだ笑。せっかく作ったし、インスタに載せたかったんだけど、最後の最後で著作権に引っかかって載せられなかったの、まじ人生、って感じで一人で笑ってしまった。あれ音入ってるの載せると秒で警告の通知が来て自動で消されるんだね、バックグラウンドで小さい音で流れてるだけでも消される、音無しだと載せられたけど、それでも何をどうしても載せられない動画もあった、鍵アカとか関係ない、とにかくあのプラットフォーム上に載ったら消される、勉強になった。まあそうだよね、無断転載し放題になったら最悪やもんな。ストーリーの15秒だけ許されてるぽい。ハイライトに自分でまとめたかったんだけど、あれストーリーを一回経由しないといけないのがだるい笑。でも自分で楽しんだからいいや、パソコンには入ってるし。また気が向いたらちょこちょこ載せて、最終的にちゃんとしたハイライト(?)にしよう
そういえば、推しのMaggie(右)がこの映画の中でめちゃくちゃ性格悪い子演じてて笑っちゃうんだけど、私も自分の性格直したくて最近気をつけてる笑、人に優しくする、って当たり前だけど難しい時もあって、でもされて嫌なことをしない、とか、自分がしてもらって嬉しいことをするように心掛ける、とか、そういう当然のことを意識するようにしてる、柔らかい人が羨ましいので、そういう人になりたい。嫌なことを言ってしまったり、嫌な態度を取ってしまうたびに、自分が嫌いになるから気をつけたい、何かあったわけじゃないけど、今まで目を瞑ってたことをこのMaggie演じるキャラ、そしてNetflixに最近上がった「マルコム&マリー」を見て改めて思った。側から見たらダメだな、って思うことも、いざ自分のこととなると盲目になるの良くない、優しい人間になりたいです。
0コメント