I saw a movie and I wished it was my life

7月に入って、2021年も下半期突入!しましたね。せっかくなので?、下半期の目標というか、いくつか書こうと思います。





映画50本~


できればもっといきたいけど、あんま非現実的な数字出すと大変なのでとりあえず最低50本で。ドラマも気になってるのちょこちょこあるから、それも見つつ。とにかく引き続き映画やドラマにたくさん触れたいです。





本10冊~


読書は本当にムラがあるので、安定させたい(今読まないといけないものがあって、それのせいで停滞してる、10日以内に読み終えて小説に戻りたい)。本読んでると頭の中が整然とするから、読んでないとダメだなあと思う。






韓国語


今年の頭から言ってて、少しずつやってるけど(それがつい最近役立った!)、ちょっと本格的にやりたい。今、映画関係は本当に韓国強いから、これできたら単純に仕事に繋がるなと最近感じてる。読みたいし聞き取りたいし(できれば話したい)、ので頑張ります。







生活にメリハリをつける


私昔からなぜかちゃんとしてるって思われてるけど、全然ちゃんとしてなくて、忙しい時とか夜中3時とかまで仕事してる時あるし(そのくせ7時に起きてまた始める)、ご飯はひどい時炭酸水で乗り切ったりする。でもそういう捨て身な生活もうやめる、なんていうかメリハリがない、ずっとONやと時間は捻出できるけど、結局しんどいし、自分追い詰めてあんまりいいことない(気づくの遅い)。頑張れるのは強みではあるけど、こういうの続けてると持たないのでメリハリつけます。ちゃんと寝る!ちゃんとご飯作って食べる!当たり前やけど、こういう当たり前って意外と難しいよね(私だけかも笑)。






鍛える


炭酸水生活をしてると、必然的に体重は落ちるけど、でも痩せるだけじゃあれなので、痩せつつ鍛えたいです。自分の見た目気に入りたい、かっこいい身体になる~のが目標。






自信を持つ


これは下半期と言わず一生のテーマなんですが、そろそろ達成してさよならしたい目標でもある。よく歌詞とかで、下向いて歩かないように生きたい、みたいなフレーズあるけど、そういう感じになりたい。そのためにもさっき書いた鍛える、をやりたいし、おしゃれ~にもなりたい、結局外見かよってなるけど、そこに自信持てるとマインドも強くなったりするし(「クルエラ」観て思った)、どっから入っても最終的に自分に居心地よくなれば良いと思ってる。ので。もちろん映画観たり本読んで中身も磨きつつ、生活もちゃんとしつつ、です。私がなりたいのはハーマイオニーなので、聡明な美人しか勝たんと思ってるからそうなりたい、程遠いけど(あ、ハーマイオニーイメージの香水、結局やっぱりフルボトルで買った)。自分の容器と中身に納得したい、頑張りすぎず頑張る。







あと下半期にというか、人生の目標に入れてたNetflixで配信される作品の翻訳、が叶った!なので初めて名前が載ります(きゃー)!観てね。




ばちばちに生きよう~、最上級の自分に、なる、常に更新を、






(今日のタイトル: wanna be/jxdn ft. Machine Gun Kelly)