why do you have to go and make things so complicated?


10月も最終日、なんだか一瞬で1ヵ月が過ぎた気がする。何したっけ今月、という感じ、早くないですか、時間経つの、




今日は法事だった、ちょうど一年前に大阪にいるおばあちゃんが亡くなって、日帰りで大阪に行った、あれからもう一年経った。成長した一年、というより、成長しない12ヵ月が積み重なった感じ。よく、自分の外側と内側、が別人格なんじゃないかと思う。外側の自分が、内側の自分を見ていて、内側の自分が、外側の自分を見ている。その中間に私がいて、それぞれが離れすぎないようにお互いの手を引っ張っている、そんな感覚。よく自分がわからなくなるけど、自分以上に自分を丁寧に扱える人はいなくて、自分を大事にすることが自信や余裕に繋がるんだろうなと思う。ダメだね~と自分を責めるのは簡単だけど、こういうことしてると、おばあちゃんが悲しむだろうなと思った、私を可愛がってくれてたから。なんかそういうことを、今日は考えてた。



この前会った年上のお友達、世間の枠にはめられず、楽しんで生きてて、努力してるから自信もあって本当に素敵だった。自分にはいろいろクレジットつけたい(わかりやすい例で言うと資格とか)、だからどうってわけじゃないけど、そっちのほうがいいでしょ、って言っててかっこよかった。自分なんて、とか死んでも言わないようにしなきゃ、その人は言わないだろうから。欲しいものがあるなら、手に入る手段を考える。もうちょっとわがままに生きる。頭の空想から出て動く。頑張ってるのなんて皆だし、他人と比べず、自分で頑張る、でも人以上には頑張る。きらきらするんだよ、泣くんじゃなくてね、できないって思うの本当にやめたほうがいい、自分で自分を縮めてる、そのくせ理想だけ立派で、だから内側と外側の溝がどんどん深まるんだ、自分で自分苦しめるのやめような。私はちゃんと守られてるから、大丈夫、もうちょっと顔上げて生きても大丈夫なはずだ、






今日は20時からblinkのTravis主催のハロウィンライブの配信があるから楽しみ。Avrilも出るしMGKも出るし、blackbearはイカゲームのコスプレしてたし、早くパフォーマンス見たい。とりあえず出演者が私得すぎる。Avrilの映像数十秒見たけど、ステージにいる男の人をまあまあ本気で蹴ってた笑、楽しみ~、これ見るためにさっきまで必死に仕事してたけど予想より1時間早く終わったからブログを書いてるというわけです。久々に歌うAvril見られるな、嬉しい。Avrilたちにエネルギーをもらって、来月の糧にする、




(今日のタイトル: complicated/Avril Lavigne)