all right, i'm such a slut


皆、生きてて楽しいですか(唐突)?結構普通に疑問、皆何のために、何を糧に生きてる?多分こんなことを考える意味はないし、この前こそ、人生意味ないしんどい、みたいなことを人に言ったら、どうしたん、って返されて、ああやっぱりそういうことを考えて生きるべきじゃないんだなと思った、無意味だ。


でもここが奇妙なところなんだけど、私はすべてに無気力という意味ではなく、やるからにはベストになるしかない、という気持ちはあって、でも意味ないよなって心の中では思ってる笑、矛盾。まあそんなもんなんだろうな、多分本当に、意味はない、でも最高ではありたい。







この前、ジョニー・デップ主演の「グッバイ、リチャード!」という映画を観た。これは、末期ガンの大学教授が、余命を宣告されてから人生を謳歌し始める、というお話なんだけど、ジョニー演じるリチャードは、もうめちゃくちゃするんです、お酒を浴びるように飲んだり、学生にマリファナをもらって皆で授業中に吸ったり。傍から見ると許される行為じゃないんだけど、リチャードは楽しそう、人生を豊かにするんだ、とやりたいことを全部やる。この映画のいいところは、リチャードが投げやりなキャラで描かれてるところ。やりたいこと全部やるんだ!皆で楽しいことしよう!(きらきら)、みたいなノリ、元気な時しか受け入れられないので、「くだらないヤツは俺の前から消えろ、俺はやりたいことやる、以上、さよなら!」という冷めた視点?、が自分の物事の捉え方と重なって好きだった。昨日も書いたけど、他人を巻き込もうとするのが私は多分苦手、放っておいてほしい、映画とか観ると自分見つめ直すから気づきが増える





生きることに意味がなくても、私はやっぱりgreatになりたいという野望はある、なんでってむかつくから笑、誰にだろ、自分にかな、わからないけど、むかつく。怒りで生きてる、ずっと、常に怒ってるとかじゃないけどもちろん、苛立ちが私を動かしてる。全部どうでもいいや~ってなることもあるし、死ぬならどうぞ死んでいいです、とも思ってるけど、自分にはまだ期待してるのかもしれない、憧れとかあるはずなのに、このままでいいわけないとも思うし。矛盾してるよね、意味ないのに、頑張ろうとしてる、闘おうとしてるって言う言葉が適切かも、何と?自分と?わかんない、けど。リチャードみたいに、自分の人生を楽しくするためだけ、に生きたら、うるさい黙れって言えたら、楽かな、きっと彼みたいになるべきなんだよな、怒りを抱えててもいいから、もうちょっと、腕にかかってる荷を降ろしたい、





戯言でした、私みたいな人がいたら嬉しい、人生意味ないし苦しいって言って、わかる、って返されたいし、馬鹿みたいって言って笑いたい、




(今日のタイトル: piece of shit/wet leg)