そういえば9月になっていたので、久しぶりに1ヶ月の目標等書きたいと思います。頭では毎月考えているけど、やっぱりどこかに表明してた方がやる気も出るので。
1) 毎日必ず6~7h寝る
なるべく日付が変わる前に。だらだら起きてると次の日のコンディションに影響するし、あと本当に夜は落ち込みやすくて、思考に喰われそうになるので。昨日も思考止まるくらいショック受けることがあったけど、綿矢りささんの言葉を借りるなら、“血沸き肉躍るメンヘラの祭典”(すごい言葉のセンスで感動した)はもう開催してはいけない。終わったこと嘆いても仕方ないので、前向く。!
2) 肌のトーン上げる
白い肌というか、ぱっと明るい肌になりたい(内側から発光何ちゃらみたいな感じ)。そのためにもやっぱり第一に睡眠。あとお水をなるべく毎日1.5~2L。スキンケア丁寧にする。
3) 脱毛サロンにちゃんと行く
サボりすぎている、言い訳をするなら7月8月は夏期講習が朝からあって忙しかった、休みの日も動くエネルギーがなかった。あと数回なのにな。いつも脱毛プラスでイオン導入とかできるから、これするだけで肌のトーン上がるしちゃんと行く。とりあえず来週予約入れました。
4) 毎日ストレッチ/マッサージする
最近身体重すぎるの私だけですか?ここ数日は台風で気圧の関係もありそうだけど、本当に何かに取り憑かれてるんかなってレベルでしんどいから、毎日寝る前にストレッチするようにしたい、してる。あと自分のふくらはぎが嫌いすぎて、最近めっちゃマッサージしてます。細くしたい。継続する。
5) 韓国語、英検の勉強再開する
これも3)に同じく、言い訳としては7月8月は以下省略。韓国語結構進んでたけど、忘れてるだろうからもう1回ちゃんと頭からやろう。スムーズにいけば、5週間で終わるコースなのよ。もう1つ同時進行でしてた幸福論の授業も再開する。英検は、今本当に塾に優秀な子が多すぎて追いつかれそうで怖いので頑張ります。なんであんなモチベーション高いんだろうってくらい、圧倒される、皆偉い。負けないように。
6) twitter、instagram 1h/w
週に1時間以下目標。この前ふと「あれ、私Kylieのフォロー外したっけ?」と思って見たら10以上新しい投稿溜まってた、全然出てこない、そういう仕様?になってから、知らない人の投稿も紛れ込むようになったし、ちょっとつまんなくなっちゃった。それでもスクロールさせ続けるのがスマホ/インスタの罠って「スマホ脳」に書いてたけど。Youtubeでデジタルデトックスしてる人の動画たまに見るけど、「SNSを見てないと置いていかれる感覚になるから見続けてたけど、1ヶ月見なくても特に何も起こってなかった」って言っててそのとおりなんだろなと思う。まじで惰性というか癖で開いてしまうのきもい。他人と比べず生きるためにも、1h以下にして自分のことを考える時間を増やす。
7) 支出減らす
私は来月から忙しいんです(ライブで)。マーチ買ったりしたいし、ライブに行くための服とかも買いたいし、直前美容院やら何やらも行きたいので、今月は本当におとなしくする笑。あと去年買った翻訳ソフトの1年間チケットの有効期限が切れたので、それも買わなきゃいけないんだ、、だから9月は勉強したり自分磨き(お金をなるべくかけないver.)に時間を割きます。
8) 映画を観る
最近、ドラマを観ることが多くて、映画と離れ気味なので。観たいものも溜まってきた。とりあえず以下のものは絶対観たい。
・「ブレットトレイン」
・「ラストナイトインソーホー」
・「燃ゆる女の肖像」
・「バズライトイヤー」
・「コーダ」
こんな感じかな、life's what you make itってハンナモンタナも歌ってるし、ちゃんと絶対頑張る。血沸き肉躍る祭典、は、他の人もネガティブな気持ちにさせるし、そうさせてしまうと自己嫌悪でまた踊る羽目になるので。でもいろいろ考える部分も自分の魅力、くらいには思ってたい。HSMのドラマ版で、「あなたって超複雑ね。トゲもあるけど心の中は愛にあふれてる。美しい矛盾だわ。一言で断じたりしない」って台詞があって、私は愛にあふれてるかはわからないけど、こういう見方もあるんだなと思って少し救われた。まあ、繕わずに生きるようにはしたい。努力はちゃんとする。
(今日のタイトル: blonde/Maisie Peters)
0コメント