8/22(Mon.)
とあるカフェへ。ここは夏はかき氷がものすごく人気で(写真にあるように種類豊富だし、味も珍しいのがある)、絶対行きたいって思ってたから行けてよかった。かき氷大きいから2人で1つ、新作の塩ミルクポンカンアイスにしたけど塩の味がしっかりしてて美味しかった。。ポンカンアイスも果肉入りだったし、そもそもポンカンアイスが珍しい。この日本当に暑かったから、かき氷食べに来て正解だった。結構車走らせた山奥の方で、お店の雰囲気もいいから大好きなんです。平日だったから空いてたし!「萌ちゃんが9時~17時の仕事とかしてたら来れんかったから有難い」って妹が言ってたけど、本当にそのとおりだなあと私も自分で思った。日によっちゃ朝4時とかにパソコン開いてる日もあるけど、こうやって前もって予定わかってたら仕事も調整できるし、自由に生きられてるから私はこれがいいなと思う。いわゆる安定、はないけどね。夜は帰って花火してテンプレートな夏の1日でした。
8/23(Tues.)
何を思ったか、ミニオン観たくない!?ってなって観に行った笑。私の妹は、昔からキャラクターに似てると言われることが多くて笑(スポンジボブ等)、最近はミニオンのボブに似てるとよく言われるらしく、ミニオンは前から好きやったぽいんやけど、私ノータッチやったから前日にとりあえず「ミニオンズ」だけ予習して観に行った。それでもついていけたし、今はちゃんと順を追って他の作品も観てる。次の日で夏休み終了やったからか、駆け込みミニオンのキッズたちがめちゃくちゃ多くて、キッズに囲まれて観た笑、皆きゃっきゃ笑ってて可愛くて、ここで今年一夏感じたかもしれん、、ストーリーは大人でも結構感動する内容でよかった。あの頃子どもだった大人へ、みたいなメッセージ感じると弱い笑。ミニオンの可愛さ、今までわかってなかったけど、この1週間で虜になった。新世界、突入
8/24(Wed.)
前日夜1コマ授業、この日も朝一授業行って、秒で帰宅後大分市まで。妹が友達に会いに行くとのことだったので、私も久々行こうと思って妹乗せて車で行った。なんかね、厳密には大分県民なんやけど、位置的にほぼ福岡やし大分市とか本当に遠いから大分県民って言うの結構憚られるんよねいつも笑。。とにかくこの日は大分市まで行った、途中別府湾あたりの風景が綺麗で良いです、おすすめ。妹が友達と会ってる間、私は1人買い物したりカフェにこもって翻訳したりしてました。最近服とか買うのもオンライン多かったけど、やっぱりお店で見たほうが可愛いね、当たり前やけど。お金が無限にいるなあと考えながらとりあえず目の前のことしなきゃ、と仕事もしてました。合間に仕事できるかも、みたいな時は納得言ってない字幕だけ紙に書いてバッグに入れてる。パソコンで見た時と、紙で見た時と、文字とかの印象が変わるから視点を変える意味でも良い。
8/25(Thurs.)
また何か食べてますねって感じですが、この日は近くの歴史博物館に行ってからカフェに行くコースだった。なんだろう、小さい頃とか自分の町とか興味なくて、私はしたくもない転校をして九州にやってきたから恨んでたレベルなんやけど笑、でも大人になって歴史を学ぶといい町だなあと思いました。城下町やから、雰囲気はいいの、お城の近くの通りは静かだし私も大好きな場所。私のおじいちゃんは、よく町のことを短歌に詠んだりもしてたんやけど(新聞歌壇とかで何回も選ばれてて全国からファンレターきたりしてたらしい)、おじいちゃんが詠んでた気持ちとかが今になってようやく分かった気がして、何だかじんとした日でした。博物館で紹介されてた場所をいつか全部巡ってみたいね、と妹と話した、知らないところも多かったので。
この日は最後の夜だったので、何しようってなったけど、前日父にBABYMETALのライブ映像をだいぶ見せられたと妹が言ってたので笑、今日は私らの好きなものを見せようとJustinのドキュメンタリーを観た。2011年とかのJustin本当にかっこいい(今もかっこいいけど)、彼は生まれながらの天才タイプですね、たまに歌もダンスもスポーツも何でもできる人いるけど、Justinはそのタイプ、一発で覚えるし覚えたてのものでも何年もしてたかのようにこなす。このドキュメンタリーでとにかく印象的なのが、女の子のファンの熱狂っぷり(7歳くらいの子が「絶対彼の奥さんになる」とか言ってる)、こうやって誰かを純粋に好きになって応援すること、って尊いですね。私はたまに自分の感じやすいところに疲れるんだけど、こういう部分をちゃんと自分で認めてあげないとって思うし、私は私の感情を大事にしないといけない。今回サマソニの件で、ビジュアルとかのことばっか言ってる人とかアイドル売りしてないバンドをアイドル化する人何なんやろ、とか死ぬほど考えた、私はあまりきゃーきゃー言えないタチなので(性格的にも、そのきゃーきゃー言う対象にも失礼だし申し訳ないって感じるので)、真面目?に何かを好きでいたり向き合ったりしてると、なんか自分バカみたいだなってよく感じる、でもこう感じてる自分、は自分しか守れないからバカみたいでも守ろうと思う。と、Justin見て大泣きしてる女の子たちを見て思いました。妹が、高校生の時Justinと本気で結婚するつもりでいた、とかカミングアウトしてきてそれに一番笑った。皆ミス・ビーバー狙ってたよな、わかる。
本当にただの日記になったけど、こんな感じの1週間でした、妹いなくなって寂しいけど、11月にまた10日くらい私が妹のところ行くし、それを楽しみに頑張る。ちゃんと最近のJustinのライブ映像も予習しなきゃ。今日もこれから授業だけど、明日からまた連休なの、7月末からずっとバタバタしてたので、しばらくゆっくりします。
(今日のタイトル: one less lonely girl/Justin Bieber)
0コメント