no big deal, I want more


6月30日、ディズニー。


この日は平日だったし、プラスちょこちょこ雨が降ってたので、多分飛び込みで来るお客さんが少なかったからか、前記事に書いたように10個もアトラクション乗れた笑、待ち時間も最高50分くらい。オープン後から怖いくらいスムーズにいけました。



とりあえず一番テンション上がったのがミッキーに会えたこと、しかもコスチュームが魔法使いミッキーだったんだよね、あんなに可愛い生き物初めて見た笑。500%で愛をくれるし、たった数分だったけど幸せだった、、しかも写真1枚ですって言われてたのに会った瞬間から何枚も連写でキャストの方が撮ってくれてたからミッキーとの写真たくさんあるの、嬉しい。宝物にします。






夜は雨でパレードも中止になったから、ますます人減って待ち時間5分とかのアトラクションとショーに勢いで飛び込みまくって最高でした、悔いなし。ディズニーって夢の国って言われてるけど、本当にその言葉のとおりやと思う、絶対裏切られることないし、絶対幸せにしてくれる。優しい世界すぎてディズニーいる間数回泣きそうになった、病んでるんかな笑。本当に何もかもが優しい。ベイマックスのアトラクションは特に愛だったし、私はモンスターズインクが大好きだけど、あの世界観もやっぱり最高だったな。悪、がない。可愛さと優しさしかない。私は人目が気になるし、毎日無駄なことにばかりエネルギーを使ってるけど、ここじゃ誰も人のことなんか見てなくて、自分が楽しむことが第一で、そういう考え方とか人生の捉え方をディズニーランドという場所に、ディズニーという存在に改めて教えてもらった気がします。自分のことを嫌ってしまうこともあるけど、ディズニーのキャラたちはそんなの許してくれないんだよな、ちゃんとぎゅってしてくれる、何も変わる必要はない。




生きてると普通にしんどいし、現実に押し潰されそうになることもあるけど、こうやって夢の中で生きてていいってことを教えてくれる世界があるってことを体感できた。苦しい時は逃げ込んでいいのよ、このディズニーという世界に。普通に楽しかったけど、それ以上に自分を全肯定してもらえたことに心が救われました。やっぱりディズニーはすごい、教え?が一貫している。









こういうちょっとしたポスターとかに書いてることが面白い。





夜まで残ったおかげで見れた景色。






(今日のタイトル: part of your world(pop version)/Skye Sweetnam)