I’ll keep you forever


色々しんどくて気が滅入って狂いそうなので、今日は大好きすぎて棺桶一緒に入れちゃらん?ってものを紹介して勝手にハッピーになろうと思います、お付き合いくださいね〜












let goのアルバム

まあこれはもう散々言ってきたけど、頼むから本当に誰か私の棺桶に入れてほしい。他に何もいらないからこれだけは入れて、

人生一緒に生きてきた大切なアルバム。スペシャルエディションももう一枚持ってるんだけど、こっちを最初に買ったし見ての通りボロボロになるくらい歌詞カード開いたし宝物。このアルバムに出会ってなかったら今の私はいないし、今大好きなものも好きじゃないまま生きてたかもしれない、大袈裟じゃなく人生変えた一枚。死ぬ間際まで握り締めときたい









キャッチャーインザライ

読み込んでるからこれもボロボロで恥ずかしいんですが、私の荒んだ心をいつも理解してくれる大切な本。ホールデンが実在してたら私はホールデンと共に人生を生きるか共に人生を破滅させたい(?)、それくらいいつも彼とシンクロニシティしてる、勝手に。

よく私考え歪んでるよなーと思うし、人間向いてないなとか思うけど、ホールデンが心の内を語ってくれる限り、大丈夫なんだと思う。








ティファニーのオープンハート

写真使い回しでごめんなさいだけど、大好きすぎるネックレス。10年くらいつけてる、昔の写真見返してもほぼ全部の写真でつけてる。イコール私、なネックレス。本当に可愛い〜完全に肌に馴染んでる。

私アクセサリーあんまつけない、というか派手なものが基本似合わなくて。可愛いネイルしてゴツめのリングつけてる友達とか見ると可愛いやりたいな〜って思うけど、似合わないことしたり自分に合わないもの持つとね、手元から物が消えるんですよ(?)。ほんとに。リングも無くしたし、財布も盗られたし、可愛いけど何かちょっと違うかもしれない、みたいなもの見事に消えた、上手いことできてない?世の中。(自分が不注意なだけ)。でも自分ぽいな、私の肌に馴染んでるな、ってものはずっとある、このティファニーのネックレスみたいに。だからそんなものなんだと思う、私はシンプルなものが一つあればいいってことなんだと思う。だからこのオープンハートとはきっとずっと一緒にいる、棺桶に入れられる時もつけてたい







あとティファニーといえば、半年くらい前にこれも買ったけど(私は左)、私この話ブログに書いたっけ?記事消しちゃったことあったからその中に混ざってたかな、とにかくこの子はまだ付き合いが短いんだけど可愛くてよく眺めてる(笑)、髪もだいぶ伸びてきたからロングヘアにTシャツにこのネックレスとか絶対最強だし可愛い、早くAvrilになりたい(?)。ティファニーのチャーム集めるのちょっと夢だったりする、チェーンもまた違うタイプの買いたいな。こういうこと考えると楽しい








MARC BY MARC JACOBSの時計

これも長いことつけてる〜大学何年の時買ったっけ、同じく相棒化してる。他にも時計持ってるんだけど一番しっくりくるからいつもこれつけちゃうんだよね、だいぶ古びてきちゃったけどさ、色がピンクゴールドで可愛いの。MARC BY〜が無くなったからもう売られてないと思うけど、あの時出会えてよかった。こんな長い付き合いになるなんて。オープンハートに関してもだけど、時計欲しいな〜とかネックレス欲しいな〜とか思っても超えるものに出会わないんだよね、あのティファニーのローズのが唯一今まででピンときた、から買った。あとはなかなか出会えないの、直感が働かない(?)。でもこれ!って思ったものは大体当たるし私ぽいな〜て思えるからそれを大事にしていきたい。







フロリダプロジェクト


写真はパンフレットとDVD、だけど、棺桶に詰め込みたいのはもうこの作品自体。本当に愛おしくてたまらないし定期的にこの親子のことを考えてしまうくらい。


最近、ヘイリー演じたBriaがファンからの質問に答えてたんだけど、



「ヘイリーとムーニー親子は今どうしてると思う?」って聞かれて、


「彼らは家にいて手を超洗ってると思う、買い物に行く時はちゃんとソーシャルディスタンスを意識してると思うよ」


って答えてて何か泣けちゃった、映画自体は作品として完結してるけど、モーテルで暮らしてる親子は実際に現実にいるわけで、そんな人たちは今どう過ごしてるのかな、とか私も考えてしまってたから。でもBriaに言わせれば、皆と同じことして暮らしてるはずだよ、って。勝手に幸せを願うのは傲慢かもしれないけど、皆が不自由なく幸せで健康に暮らせる世界になってほしいなと本当に思う。


この2人、今でもインスタ上でよく絡んでるし、アメリカのnetflixで作品配信始まったこともあって、フロリダプロジェクトのことをよくストーリーとかに載せてるから嬉しい。日本じゃ環境が違いすぎるからこの映画を観て不快感を感じる人も多いみたいだけど、たくさんの人に観てほしい作品です。










あー好きなものについて書いたら元気になった(単純)。改めて書いてみると私には大切なものがたくさんあるんだなと思った、不安な日々が続くけど、大事なものきちんと抱きしめて生きていたいです。








それではまた次の記事で!


:)