やっと元気だと言えるくらいになった、貧弱になったので(主に物理的に)、鍛えたい、今後の目標。
今日は何書こうかなと思ったけど、この前久々にYoutubeでEmma Watsonのバッグの中身公開動画観て、好き~ってなったので、私の最近のバッグの中身を公開します。笑
バッグは何回も言ってるけど、最近はトートバッグ一筋。気分と服に合わせて替えてる。どれもお気に入りだけど、SLACKERバッグが一番使ってるかな。持ってる歴も長いし。ちなみにこの「SLACKER」って単語、「怠け者」って意味があるんだけど、ビジネス向けのチャットツールでSlackってあるじゃないですか、使ってる人もいるかな、私も使ってるんだけど、あれのSlackの意味は「余裕」とかいう意味らしいの。だからこのバッグも多分「余裕がある人」って意味だと思ってる、でも意味合い的には余裕があるも怠け者もほぼ一緒な気もするね笑、どういう風に捉えるかってだけで、表裏一体的な(?)
バッグに基本入ってるもの。左上から時計回りに説明します
まずKate Spadeのピンクのキーケース。車によく乗るから必需品です。ちなみに車はラパンのフォーンベージュに乗ってる。可愛いから皆ググって(笑)私ピンクとか薄い水色とか全然似合わなくて、かと言ってかっこいい感じの車も似合わないし、でもこの色は私らしくてすごく気に入ってる。
花柄のがま口ポーチは、母が作って刺繍したもの。昔から体操服入れ(懐かしいw)とかいつも手作りしてくれてたんだけど、これも最近刺繍してインスタに載せてて(私の家族全員インスタしてるのw)、私が可愛い~って言ったらくれた。笑 中には鏡、NIVEAのリップ、CHANELのルージュアリュールインクフュージョンの806、MACのリップコンディショナー。私リップ忘れると終わるから最近は2本持ち歩いてますw
その下がAirpodsケース、本は梶井基次郎の「檸檬」。不吉な塊が心を圧(おさ)えつけている、って文がすごく好きで、最近は同じ文章ばっか読み返してる。ハンカチは大学のロゴ入り笑、それからマスク。これはPITTA MASKのグレー。
財布もKate Spadeだけど、これいつ買ったかどこで買ったかも覚えてないくらい使ってる気がする、もう一つ小さい財布持ってるんだけど、そっちは遊び行く時用だからこっちは普段使いで持ち歩いてる。もうほぼ現金使ってないから長財布要らない気もするけど、カード類全部入るから便利っちゃ便利、だよなーと思って、ずっと持ってます。財布ってなかなか買い替えられない、でもそろそろ探そうかな
この前、何を思ったか服とかバッグとかめっちゃ捨てたの、すっきりしたけど、買い足さなきゃモノが無さすぎるくらいになったwでもたくさん持つよりお気に入りのもの少し持ってた方が安心?するかも、と最近思うからそれはそれでいいかな。バッグの中身なんてそれこそだけ何なんって話だけど、好きなもの紹介してみたくて載せました笑。こういうの改めて並べてみると、だんだん自分らしさが精製(?)されてる気がして面白いかも、またお気に入りのものとか載せよっと
それではー!
:)
0コメント