kingslayer/Bring Me The Horizon ft. BABYMETAL
かっこよすぎて飛んだ、bring me the horizon(以下BMTH)は私全然詳しくなくて、友達で好きな子いるけどその子がOliverの話を楽しそうにしてるのを聞いて知識を得てるくらいで、今一番深く知りたいと思ってるバンドかもしれない。去年出たアルバムから聴き始めたから遡る。一方でBABYMETALはアルバム全部聞いてるし、出す曲いつもかっこいいから、このコラボも楽しみにしてた。イントロ聴いた瞬間から、これはベビメタだ!ってなった、でもちゃんとBMTHなの、すごい。アルバムで聴く時は1曲前のitch for the cure(when will we be free?)から聴くのがおすすめ、繋がってるから
the end/Alesso x Charlotte Lawrence
大好きなCharlotte!これ配信前にCharlotteがこの曲に合わせて踊る動画を少しだけ載せてたんだけど、それがすっごい可愛くて、その時から楽しみにしてたの(ちなみにその動画はCharlotteのインスタにあるので気になった人観てみて)。中毒性しかない、この曲で一生踊れると思う。Charlotteって美人だけどベイビー感(?)もあるのが可愛い、声はセクシー、好きな女性アーティストの一人。
change/Pale Waves
この曲に皆反応しすぎて、私もnヶ月ぶりにインスタのストーリーを更新してしまった笑(まじで皆Avril!!!って書いてたw)、そのくらい衝撃だった。Avrilリスペクトが伝わるサウンド、、懐かしいgirl's rock感。私いつもyoutubeのコメント欄見るの好きなんだけど、この曲に関しては共感しかないコメントがほんとにたくさんあった。例えば「i can imagine hearing this at a clothing store in a mall in 2003(2003年にモールの服屋さんで流れてそう)」、「if you told me this was a cover of an early Avril B-side, I'd believe it(これが初期のAvrilのB面だって言われたら信じる)」とか。分かるの、、ジャケットもlet goのオマージュ?なのかな?そんなこと言ったら、このアルバム内にAvrilと同じ曲名の歌だいぶあるよね、fall to pieces、wish u were here、tomorrow。どっちにしろ発売が楽しみ。
breathe/Michelle Branch
この前ふと頭の中でこの曲が流れ始めて、久々にMichelle Brach聴こうってなったの。この曲が入ってるアルバム、中学生の時毎晩寝る時聴いてた笑。いつも1曲目から順番に流してたから、どれも好きだし外れがないんだよね。でもこの曲はイントロのギターが好きで特にお気に入りだったな。14歳くらいの自分思い出す、思い入れのあるアルバム。
valentine/COIN
boyfriend/COIN
もう今月はCOIN!な月だった。virtual live観てからしばらくCOINしか聴けない時期もあったくらい。このバンド、聴けば聴くほど味が出てくる、正直今年出たアルバムは前ほど個人的にヒットしないなと思ってたけど、今めっちゃ好き、、valentineはサウンドも歌詞も可愛い、boyfriendは歌詞にある名詞の羅列がセンス良くて好き、「your greatest hits on tape casette, brand new Dior jacket on, a cracked screen on your telephone」。
easy/The True Blue
a boy on a phone/THE WLDLFE
if heaven was a sound/Hotel Apache
Apple Musicで萌さんにオススメって出てきたやつ、まんまと(?)好きだった。友達とよくthe 1975ぽいバンドの情報交換してるんだけど、hotel apacheってバンドはまじで彼らに影響受けてるの分かる(ちなみにこの曲はthe soundぽい)、だから私の好みにもハマる。今年こういうバンドたくさん出会えた気がする。嬉しい。
river/Glee Cast
「ポリティシャン」の中で歌われてて、最近観た「ダッシュ&リリー」の中でもこれについて触れられてたから、縁あるなと思って今月よく聴いた。元はジョニミッチェルの曲で、色んな人がカバーしてるけど、Gleeバージョンが特に良かったのでこれを入れました。クリスマスの曲聴きたくなる時期だね
映画は前も言ったけど全然観られなくて、でもドラマは「クイーンズギャンビット」、さっきも書いた「ダッシュ&リリー」、あとは「クリミナルマインド」のseason12を観た。「ダッシュ&リリー」はNYが舞台のクリスマスのドラマで、気軽に観られるからおすすめ。可愛かった!
あ、あとメールボックスでBLACKPINKのドキュメンタリーのことを教えていただいたので、今日観ました!私BLACKPINKに関しては、有名な曲を何曲か聴いたことあるくらいの知識しかなくて、あとは皆スタイルが良くてかっこ良い、っていうイメージだった、ほんとにその程度。でもこれ観て感動した、BLACKPINKってガールズグループだけど、もはやアスリート、韓国のアーティストってすごいね。。特に印象に残ってるのが、どんなに人気でも普通の女の子と一緒なんだなっていうのを知ることができたとこ、最後に皆で「私たち40歳になった時、結婚できてるかな?」って話してるシーンが泣けた。あとはキラキラしてるのに、すごく寂しそうだった、潰されないで幸せに生きてほしい。BLACKPINKに限らずだけど、アーティストも当たり前だけど皆人間で、メディアで言われてる一部のことだけ耳にしてその人たちを理解した気になったり、SNSで表面的なものだけ見て評価したり、そういうのって良くないな、だからこうやってドキュメンタリーになると深く知ることができるしいいね。気になってはいたけど、なかなか手出せてなかったから、今回教えてもらえて良かった、ありがとうございました。今はショーンメンデスのドキュメンタリー観てる。
今のBLACKPINKのイメージとかもそうなんだけど、最近自分の中で外見に関する考え方が変わった?ので、次はそのことについて書きたい。メモ帳に色々打ってるからまとめます、
11月も最終日、気候も冬に移行したね、
皆さん体調には気をつけてください
:)
0コメント