早いもので今年もあと1ヶ月で終わりですね、
日々が落ち着くのをただじっと待ちながら過ごしただけな感じがするけど、でも自分の中では今年は気持ちの面での変化が結構起きた気がする。その一つが前書いた外見に関してのこと、ようやく見た目を気にしすぎる呪縛から解かれた感覚が、ある、自分の中で。なんだろな、私は何をするにも人に好かれるのもまず自分の見た目が良くないとだめだってずっと思ってた、そうやって知らないうちにジャッジされて自分もジャッジしていたのかもしれないけど、そういう考え?がずっとあった、多分ただ可愛くなりたかっただけだと思うけど、理想になれなくて苦しんでばかりいた、そんな思考に縛られていたせいで、人の目が気になりすぎていたし、こう思われてるんだろなとか勝手に考えては落ち込んで、を繰り返してた。それが何だか最近は気にならなくなってきた、ほんとに頭おかしいくらい執着しすぎてたけど、楽になった感じ、成長した、多分、笑。自分を愛そう~とか、自分らしくいよう~とか、頭では分かってたけど、ずっと上手くできなくて、でも力を抜いたら気づいた時には苦しさがだいぶ消えてた。もちろん満足はしていないので、努力はするけど、自分の中で納得できればそれでいいかなという感じ、成長したというか冷めたのかもしれないwまあどっちにしろ、鎖は一つ外れた、
簡単に見えることって実は一番難しい、人の目を気にしない、とか、他人の意見で自分を定義しない、とか、まだ全ての鎖が外れたわけじゃないので、動けないこともあるけど、脚は、もう動く。走って残りの鎖をちぎるか、一つ一つ丁寧に切っていくか、もしくは運良く誰かが外してくれるか。つまらないことによく囚われる、でもその時の私にとっては大きな問題で、でも時間がかかってもちゃんと解決?して良い方に進めたらそれでいいかな、
くだらないけど、私の中で大きな変化だった、よく鏡見ては泣いてたけどそういうのもなくなった、少しずつ、居心地良く、生きたい
なんか今年の総括みたいなノリで書いたけどまだ2日なんですよね、一瞬で終わりそうだけど、来年に向けてちょっとでも前に進めるように、がんばります
:)
0コメント