もう2020年も終わるね、忘れないうちにちょっとまとめとくよ、
今年は、というか去年の終わりからずっと調子が悪くて、夏くらいにようやく回復して、その後もアップダウンはあったけど、今ようやく完全に復活できた感じ。最近本当に自分の中で意識してることがあって、それは自分に「I’m happy and grateful now that I’m so self confident」って言い聞かせること笑、YouTubeでゴスっぽい女の子がTED talkみたいな感じで語っとって、その子がまあ素敵やったから真似してる笑、「人生悪いことばかり起きるのは、あなたがそんなことばかり考えてるからだよ!」って言ってた、そんなん科学的に証明されてるわけやないしたまたまやん?って思えばそれまでやけど、正直私からしたら極論それは嘘でも別にいいんよね、だって実際ハッピーでいたら良いこと続いてるから、最近。
言葉は前向きなものやったら何でも良いんやけど、落ち込んだり心が揺れそうな時はさっきの言葉をずっと心の中で唱えてる。とにかくまずはマインドを整えて自分を受け入れよう、っていう手法?なんやけど、これは私的に本当に効果がある。嫌なこと考えたり、何か気になり始めたらどんどん惨めになったりするから、そうなる前に最近はストップするよう頑張ってる。前までやったらもうとことん落ちてたけど、それに疲れてしまったし、できれば楽しくいたいから気をつけてる、本当に、本気で気をつけてる笑。自分責めたり、自分に自信持てない人試してみてほしい、私は今のままでも大丈夫だし幸せ、って認めてあげるとなんだか上手いこと回り始める。ネガティブな気持ち抱えてる時って、前向きなことを考えることすらしんどいけど、でもそこは少し頑張って、毎日寝る前とか、朝起きた時とか、あー落ちそうやばいなって気持ちの時とか、自分に声かけてあげると結構救われます。私はそのおかげで、前より自分のことを受け入れられるようになったし、生きるの楽になった。人と比べることをしない、って今は色々目に入っちゃう時代だから、正直めっちゃ難しいの思うの、でもだからこそ自己肯定感を高めるのって大事、簡単じゃないけどね、時間もかかる、でもちゃんと成果は出た、これに関しては私は私を褒めたい笑、自分よく頑張ったと思う、
それが今年、自分の中で一番変化があったことかな、コロナのことがあって自分と向き合う時間が増えたっていうのも影響したんかな、そう思えば一応収穫ある一年ではあったな、よかった。前も書いたけど、根っこではgirl's rockが鳴ってるからね、大丈夫、!
(今日のタイトル: sharada/Skye Sweetnam)
:)
0コメント