金曜は毎週新曲が上がる日で、22日に新曲出すアーティストを何組か把握してたから、宣言通り?SNS久々に開いたけど、まさかのMOD SUNとAvrilのMV公開の日でもあって(正確には今日23日の0時だった)、ツイてるなと思った。祭りを逃さずに済みました。というわけで(?)、今月の曲たちです
flames/MOD SUN ft. Avril Lavigne
曲聴いただけでもテンション上がってたけど、MVがやばすぎる。ここは2004年か?under my skinを彷彿させるスタイルに全私が泣いた、黒エクステ最高すぎる、まさかあのヘアスタイルがまた見られるなんてね。案の定Youtubeのトレンドに上がってるぽい今、そりゃ世界が放っておきませんよ。MOD SUNもかっこいいし、Avrilと同じ画面に映った時の相性が良い(?)。合ってるね、スタイルというかvibes的なものが。まだ一緒にスタジオ入ってるぽいから、今度はAvrilの曲 ft. MOD SUNで曲出しそう。予想以上の騒ぎになってて楽しいわ、Machine Gun Kellyとの曲出たら皆はしゃぎすぎて世界終わるんじゃねって思ってる、一緒に終わりたい(?)。
hallelujah/FIVE NEW OLD
こちらが22日に新曲を出すことを把握していたバンドの1つ、新曲いつも待ってるバンド、去年に引き続き日本語詞、でも途中英語が入るのがやっぱり嬉しい。ドラマの主題歌だからその時から耳にはしてたけど、やっぱり音源としてiPhoneに入る時の嬉しさは大きい。MVに馬場ふみかちゃん出てたけど可愛くて癒された、あんな子になりたい人生だった。。FiNO、4月に新しいアルバム出るらしいから本当に楽しみ、、ツアーもあるから行かせてほしい、コロナそろそろ消えてくれってこの1年で今多分一番願ってる、行けんくなったら死ぬほど落ち込みそう笑、助けて
it's not your fault/Maggie Lindemann
22日に新曲出すことを把握していたアーティスト②、推しのMaggie。彼女もここ最近のpop/punk、rockブームをこれから牽引していきそうな感じ、girl's rockが好きな人は絶対好き。見た目もゴスっぽくて可愛いし、何より最近Avrilのインスタをフォローして「queen」ってコメントしたりしてた、あなたもqueenです。
talk you down/Charlotte Lawrence
贔屓アーティスト、Charlotteの新曲。今回もまたこの曲に合わせて踊ってる動画をアップしてたの、あんなの上げられたらリピートするしかないんだよね。the endに引き続き、いくら聴いても飽きない、こういう可愛いのに色気ある感じの曲(語彙力)めっちゃ好き、個人的にCharlotteのスタイルが理想すぎる、筋トレのモチベです。
better than feeling lonely/Olivia O'Brien
贔屓アーティスト②、Olivia。出る曲全部聴いてるし、全部好き、全部良い。この曲は、fake loveでもいいから一緒にいてよ、っていう歌、一人よりはマシだから、って。切ない、でもOliviaの歌詞はいつもリアルで良いです。歌詞以外のこの曲のもう1つのおすすめポイントが、ジャケット。海外の女の子って結構いつもメイク濃いけど、すっぴん/ナチュラルメイクの時の可愛さが強すぎる。
easy/Pale Waves
今回のアルバム、絶対やばくない?もう今配信されてる分だけでお腹いっぱいなくらい、サウンドが好み、、2000sリバイバルしまくってる、そしてやっぱりジャケットはAvrilのlet goのオマージュらしいね、やばすぎ。Avrilファンにとってもたまらない1枚になりそう。HeatherもAvrilのインスタフォローしててよくイイネしてるから、それ見るたびに私は一人できゅんとしています、皆好きだよねAvril
take me away/Avril Lavigne
この流れでAvrilを持ってきます、今月はまじでtake me awayって気持ちになりまくったので(?)、この選曲です。なんとなく冬はunder my skinでダークな気分になりたくなる、そんなこと思ってたらまさかのあのスタイルでMV出したのでびっくり。let goも大好きだけど、umsも最強、特に私はあの歌詞カードの写真が大好きなの
little things/Good Charlotte
たまに来る昔よく聴いてたバンドブーム、今月はグッシャーだった。この頃の音楽を聴くと、昔の自分が全て救われるような気分になる。この曲は、冒頭の喋りがかっこいい。この前、「英語を聴くのが好き」って人に言ったら「変わってんね、いや褒めてるんだよ」、という褒め言葉がどうか分からないことを言われたんですが、私は英語を聴くとテンションが上がる人間です、そういう人多いよね?どうですか?
title track/Machine Gun Kelly
今月、MOD SUNとMGKがとんでもない映画を発表したんですけど、皆観ましたか?私はあれに衝撃を受けすぎたんですけど、今MGKの公式Youtubeチャンネルで観られるから観て。「downfalls high」っていって、MGKのアルバムに収録されてる曲に沿ってストーリーが進むんだけど、映画でもあるし長いMVでもある。ちょっとこれは、また映画のまとめ記事で書きますね。とにかく私と同じ道を歩んできた人(笑)は皆好きだと思う。
Avrilの祭りも味わったので、また修行僧のような生活に戻ろうと思います、データ入力系の仕事なら、他のことと同時進行とかでも対応できるんだけど、文章考えたりする時って、なるべく一人にならないとパニック起こしそうになるwなのでまた一人パソコンと向き合って過ごします。そういやMOD SUNって、自力で這い上がってビッグになったぽくて、その例のMGKとの映画も「中古で買った20ドルのカメラが始まりだった、夢は何だって叶う」ってコメントしてたし、今回のAvrilとの曲も「死ぬほど頑張ったことにはきちんと結果が出るようになっている」みたいなこと書いてて、素敵だなと思いました。その言葉を胸に私も頑張ります
0コメント