with these brand new eyes, I'll take in everything and I will finally see me


日にちが空いたかと思えばすぐ更新してみたり、神出鬼没です(?)、よろしくお願いします



ここ最近、集中して作業に取り組む中でこれは上手く機能したな、というモチベの上げ方/保ち方があるので紹介します。








①朝一で取り組む


朝は一番エネルギーがあります(ちゃんと寝ていれば)、なのでやるべきことを最優先で朝に持ってくる。集中しやすいし、多少トラブルなり面倒なことがあっても、1日始まったばかりなので焦ることも少ない。朝はご飯洗濯を終えたらすぐに作業に取りかかってる、早ければ8時半には始めてます。前まで朝にメイクしたりもしてたけど、映画観ながらダラダラやりがちなので洗顔スキンケアしてコンタクトつけたら終わり、あとの準備は仕事前の30分で終わらせる。








②とにかく取りかかってみる


作業興奮、といって作業やり始めたらやる気でてくる、というものがあるらしいだけど、これは本当。だるいな後回しにしたいな、って思うことももちろんあるけど、とりあえずやってみるか、って始めてみたら何か楽しくなってきてどんどん進んでしまうことがよくあります。だからとにかく1分でもやってみる、それでもダメだったら潔くやめます笑。数時間経って、また取りかかればオッケー









③合間に運動をする/外の空気を吸う


私は相変わらずゆるく筋トレを続けておりますが、最近は気分転換として作業の合間とかにしてる。体動かしたらすっきりするし、やる気も出る。あとは少し外に出てイヤホンで好きな曲聴くとか。「外の空気を浴びてくるわ」、なんて台詞なんかでもよくあるけど、外の空気の力(?)ってすごいよね、今は風も冷たいからしゃきっとする。








④SNSを見ない


実践中でございます。時間を無駄にしなくなったし、色んな情報に圧倒されることもなくなった。自分のことに集中できるようになったよ、何か頑張りたい時は、私はやめた方が上手くいく。








⑤昼寝をする


散々立派なこと書いておいて最後に突き落とすような項目なんですけど笑、昼寝って言っても10~15分、これは昼寝じゃなくて仮眠ですか?集中してる時はいいんだけどそれが切れた瞬間、すごい疲れることがあって、そんな時は寝転がるに限る笑。30分以上寝たらアウトだから、深い眠りに落ちすぎない程度の睡眠をとるのがポイント。15分とかでも寝たら全然違う、疲れた時は寝て一回リセットする








こんな感じです、基本毎日やってる(特に⑤)。29日納期だから、あと少しなんとか頑張りたいと思います。今まで長くても30分くらいの映像しかしたことなかったけど、今映画やから100分近くあるんだよね、怖すぎ、習うより慣れろなんやろけどさ、23時以降は何もしないことにしてるので、あと1時間半くらい短期集中でやる。




どうでもいいけど、トップ画新しくしたの、めっちゃ可愛くて早く使いたかった画像





(今日のタイトル: brand new eyes/Bea Miller)



:)