please calm me down and i know that it's selfish


まだ戻れない、と思う。


GWが明けてから始まる元の生活にも、前の私にも。




終わらない反省会。反芻思考な毎日。首を絞められたように息ができなくなる瞬間を繋ぎ合わせて、1日が回っている。なんとか1日が終わることばかりを祈って、ベッドに横になって天井を仰ぎ、机に頭を打ち付け、元気な時だけペンを握っている。



GWは天気が安定しない、晴れたかと思えば雨が降ってみたり、風が吹きすさんでみたりしている。もう5月4日、まだ5月4日、早く時間が過ぎれば良いと思う。いつになればどう、ってわけではないけれど。本当だったら休みのうちの1日は友達とバーベキューでもする予定だった、会いたい人に自由に会えない、という事実にたまに頭がくらくらする。コロナが終わるまで気を失いたい、と言った私にめっちゃ分かる、と言ってくれたのは誰だっただろう。毎日が苦行みたいだ、体の中を通り抜ける風は、今日も強い。







まだ戻れない、と思う。でも何事も永遠じゃないなら、戻るんだとは思う、私も、この世界の状態も。何事も永遠じゃない、わがままな私は、嬉しいことだけは永遠に続いてほしいなと思う。その嬉しいことは、自分で作れる分は作りたい。今日はプロフィールとメールボックスのページを少し変えた、見やすくなった、と思う。昔からブログのデザインだったりを変えたりするのが一番テンション上がってた、自分のことを話すのは苦手なくせに自分を知ってもらいたい欲はある、人間そんなもんですか。逆境の方が頑張れるんです、なんて言ってた私はもう死んだ。今は、なるべくハッピーでいたい。







(今日のタイトル: less of you/keshi)