9月前半に観た映画の紹介。
「ティーンエイジカクテル」★3.4
可愛いのにストーリーと主人公が勿体無い。。でも映像の色味といい、スタイルといい、ツボでした。若さゆえの向こう見ず加減は何でこんなに愛おしく感じちゃうのかな。
「ナーヴ」★4.2
あーエマロバ可愛い!無理!!結構酷評されてたけど、現代を皮肉った面白い映画でした。インスタ映えって言葉があるくらい、自分をよく見せるための写真を撮る時代。人からすごいって思われたいなら、いつか世の中もこんな風になるのかも。あー可愛かったエマロバ。大好き。
「恋人まで1%」 ★3.4
珍しいメンズ目線のラブコメ!こういう軽く観れる作品は気負わなくていいから好き。ただZacが品の無い役だったからちょっとがっかり(笑)
「キャビン」 ★3.4
ぶっ飛びすぎてて笑った、一応ホラーなんだけどもう設定が意味わからなすぎてB級映画の頂点感あった(笑)怖いの観たいなーと思って選んだのになあ、アメリカから観た日本のイメージは"完璧"らしい
「チャット」 ★3.9
同い年の男の子と思ってチャットで話してた人が実は中年のおじさんだった、っていう現代らしい作品。気持ち悪かった。ネットリテラシーとかの授業で観ると良さそう。口で話すよりこれ見せたら怖さが分かる。
「教授のおかしな作品」 ★3.2
エマストーンだしウディアレン監督だし、で期待して観たけどあまり合わなかった。。ただエマストーンがめちゃくちゃ可愛い。声も好きだしほんとツボ。エマファンにはおすすめ。
相変わらずpretty little liarsを観てて今ようやくシーズン4の13話目!まだ観たいドラマが大量にあるから映画と並行してPLLを早く観てしまおう〜
:)
0コメント