最近水飲んでるよーって前書いたけど、昨日新たに学んだことがあるのでお水についてまた書こうと思います。
先月末に無事に整骨院デビューをしたんですが(笑)、そこの先生が色々と親身になって話してくれて、綺麗になるには絶対水が欠かせないとやっぱり言ってました。それは周知の事実だとは思うんだけど、何でお水が体に必要なのか、具体的にどれくらい飲めばいいのか、詳しいことは理解できておらず。でもその先生が教えてくれました!なるほど〜と思ったので紹介します。
まず、体に水が必要な理由。それは体内の老廃物を洗い流すため。流れる水は腐らぬ、という言葉の通り、体の中の水分も常に巡っているのがベストな状態。巡りが悪くなると、体が水分を確保しようとしてむくみに繋がるそうです。
もちろん肌もカサカサになる!ひどい場合はひび割れなんかも起こるらしいです(白目)。水やりを忘れた植物が枯れるのと同じ原理だそうです。
そして気になる1日に飲むべき水の量ですが、体重 × 50mlが理想なんだって!
だからもし体重50kgだったら、
50kg × 50ml = 2500ml = 2.5リットル!
2リットルってよく聞くけど、ちゃんと自分に合った量の出し方を聞けたのでこれに合わせて昨日から飲むようにしてます。
悩んだ時はプロの力を借りるのが一番いいね、お医者さんは偉大。これから3ヶ月かけて体を直します。体を整えると痩せやすくなるのはもちろんストレスもかなり減るらしいから楽しみ!毎日楽しく過ごしたいね
明日からお休み、九州は暑くなるみたいです。
皆さん良い3連休を、おやすみなさい :)
0コメント