最近のこと、
最近は、もう本当に生きている心地がしなくて、この1週間ほとんど何してたっけという感じ、というのも乳がん検診に引っかかって、まあ昨日検査して良性だったから大丈夫なんですけど、もう本当に人生真っ暗になった、今日以降のこととか何も予定とか考えられないし、人生どうしよ、と思ってた、でも悪いものじゃなかったから、今日は久々に安心して生きている感覚。今年初めて検査して異常ありになったから、いつから悪いのかもわからないし、でも結果として良性ではあるんだけど、小さなしこりのようなものが大きくなったら摘出しないといけないって言われた(可能性としては低いみたい)、そしてこれは15~30歳でできるものとのこと。だから、年齢とか関係なくできる時はできるし、体質?とかもあるみたいだから、皆ほんと検査には行ってください、、たまたま一昨日だったかな、international women's day「国際女性デー」で、女性であることは素敵!っていう記事やツイートをたくさん見て、まあ女性は強いし素敵であることには私も大賛成なんだけど、それと同時に自分の身体を呪ってた笑、宇佐見りんさんが「推し、燃ゆ」の中で、自分の肉体が重い鬱陶しい、勝手に与えられた動物としての役割みたいなものが重い、って書いてたけど、本当に全く同じことを思ってた。生きてるだけで皺寄せがくる。あっけらかんと、自分の体を受け入れ、生を受け入れ、ってすることが私にとっては難しい。でもやっぱり元気であることは有難いし、普通に何の心配もなく生きられることは貴重なんだと思う。陳腐な言い方ですが、この1週間で私は自分の人生の見え方が変わったし、もう少し丁寧に大切に生きようと思ってます。
とりあえず、この1週間、私をベッドから出してくれていたものはストレンジャーシングスで、s4もpart1が5月、part2が7月に控えてるので、そろそろ見直さないとと思ってまた見始めたんだけど、やっぱり面白い、ナンシーが可愛い。という感じで、このドラマに救われました。ほんと、いついきなり人生が途切れるかわからないので、それを意識して過ごしたい、ということで、11月のJustinの来日公演に私は今めちゃくちゃ行きたいです
(今日のタイトル: should i stay or should i go/the clash)
0コメント