writing challenge day4

4つ目のテーマは、

things I can’t live without
これがないと生きられないもの

紹介していきます!








Avril Lavigne


もう言わずもがなですが、Avril!本当にAvrilがいなかったら私の人生はどうなってたんだろうと思う。まず学校は不登校になってただろうし、英語に興味を持つこともなかったかもしれないし、そうだとしたら何を目標に生きてただろうなって思うし、私のこれからの人生と今やってること、この先やりたいこと全ての指標。Avrilのいない人生は、本当に考えられない!









ティーン映画/ドラマ


私のモチベーション。中学生の頃にLindsayがすごく好きで、出演映画見まくって、それから海外とかへの憧れが増すようになった。mean girlsもそうだし、Hilaryが出てたリジーマグワイア、オルセン姉妹のny minuteとか、もう超原点!自分の目標だったりに突き進む姿だったりとか、ティーンの女の子だからこそのパワーが詰まってて、これはこういうジャンルならでは。
gossip girlとか上流社会のティーンの女の子が主人公のドラマでは、私もこんな生活送るんだって働く意欲が増すし(笑)、本当に大好きで憧れの世界。生きる上でのモチベーション。











美容院


美容院大好き!今月はパーマ、前髪カット、カラーと三回も行った(笑)40代のおしゃれなおじさんが1人でしてるところに去年くらいから行き始めたんだけど、店内はレコードとか本がたくさんで、私と同じで映画とかのカルチャーに興味があってすごい楽しい!毎回喋りすぎる(笑)
美容院行くだけで気分上がるし、違う自分に変身できるし最高の場所だよね。翻訳の試験に受かって今の仕事やめたら絶対ハイトーンカラーとかしてやるんだって美容師さんに言ってるし、美容師さんも染めたいって言ってくれてるから早く受からねば。勉強もいつも応援してくれててパワーたくさんもらう。











コンタクト


リアルに無いと生きてけないものなんだけど(笑)、コンタクト!目が悪いんですよ〜私。中1、中2は眼鏡を授業中にかけて過ごしてたけど、授業以外でも見えづらくなったから中3でコンタクトデビューしました。ありがたいものですよ、長時間つけすぎててよく乾燥するから気をつけないとなと思ってるんだけどね。ちなみにカラコンは似合わなくて一瞬ブーム来たけどすぐやめちゃいました、、












妹とは4つ違いで、今は妹は福岡で働いてるんだけど、よくくだらないLINEしたりして相変わらず仲良しです。
妹とは気持ち悪いくらい趣味が似てて、感じ方とか考え方とか言葉にしなくても「分かるよ分かる」ってお互いなるから、これは姉妹の力なのかと思ってる(笑)妹がいてくれてよかった、って思うことたくさんあるよ、恥ずかしいから直接は言わないけどね













勉強


年とるごとに思う、勉強は大事!私英語は昔から得意なんだけど、他の教科はさっぱりで(高校初のテストで数学欠点取った)、勉強以外でも物知らないなーって思うことがよくあって辛い(笑)子ども相手に仕事してると余計に思う、やばいな、と(笑)
だからちょっとずつ、色んなことに興味持って浅く広くでも吸収できたらいいなと思ってます。生きてけないものというか、生きづらさを減らすもの?(笑)才色兼備のハーマイオニーが私の憧れです








次は5つ目!




:)