でもまだちゃんと覚えられてないから2周目してる。英検は長文1つがだいぶ長いから段落ごとに日を分けて、とかいうのんびりペースだけど続いてる。1月に受けたいな、いけそうだったら受ける。
ぎりぎりだったけど達成した、インスタよりtwitterの方が楽しい。twitterは最近好みが一緒の映画ファンの人と繋がったりしたし。なんでこういう人が現実で周りにはいないんだろうって気持ちも加速してしまうけどね、ネット上でも分かる人がいると嬉しい。
観たいと思ってたのは全部観た!
「ブレット・トレイン」
「ラストナイトインソーホー」
「ニューヨーク公共図書館」
「燃ゆる女の肖像」
「コーダ」
「リベンジスワップ」
「バズライトイヤー」
ドラマは、HSMのドラマ版s3、「ナルコの神」を観た。「ジェフリーダーマー」も観てたんだけど、しんどすぎて5話で止まってる。半分は観たんやけどね、実話なのがね。最初面白かったんやけどな(面白いって感想違うかもしれないけど)、だんだん辛くなってきた。連続殺人を犯してしまうような人って大体幼少期に問題あるって言うけど、彼も例に漏れずで、もちろんやったことの肯定はできないけど、生きづらかったやろうなとか色々考えてしまった。でも彼って最後刑務所で殺されたらしくて、そこの経緯とかは知りたいから時間かけて観よかな、、元気な時に観ないと飲み込まれる。今は「ギルモアガールズ」観てる、やっと。私のフォローしてる海外のおしゃれなtwitterアカウントがこぞってギルモアガールズの季節だ!秋!って言ってて、とうとう観る時が来たなと思って見始めたけど好き、、先は長いけどちょっとずつ観たい。
意外と全部ちゃんとできた気がする!がちがちに生きるのは最近しないようにしてるし、しなくなってる気はするけど、でも決めたことくらいやりたい。そんな24時間ずっとスケジュールや目標に支配されてるわけじゃないし、毎日の少しの時間を使ってレベルアップしていきたい。ゆるく、でもバチバチ生きたいんだよな〜自分の人生で無双したい。最近はこの世にある映画と海外ドラマを1つでも多く観たい、というモチベーションで生きてます。
(今日のタイトル: cherry/KAYDEN)
0コメント