this summer ain't the same


ちょっと個人的にものすごく不安なことがあって、何も手につかない状態だったんですが、大丈夫だったのでようやくブログも書けるようになりました。寿命縮んだ。。私は基本的に運が良い方だと思って生きてきて、今までそんなにひどいことは起こらずに生きてきてるから、大丈夫だと信じてはいたけど今回本当に終わったと思った。ライブどころじゃないレベルだったけどよかった。こういうことがあると私はご先祖様に守られてるんやろなと思う笑、でも本当に。しっかり毎日に感謝して生きます。











更新してない間に友達と湯布院に行ったりしました。湯布院ようやく海外からの観光客が増えてきて賑わってた。韓国からやったら飛行機で1時間くらいやけね、近いよね九州は。友達と会ったの半年ぶりくらいだったけど、変わらない距離感で接してくれて嬉しい。大学の時の友達とは切れずにずっと繋がってる、学科が一緒だったりサークルが一緒だった子、私のこと分かってくれてるし一緒にいて楽です。感謝。(いつでも誘ってね、ご飯行こう!)





パンとエスプレッソと、って全国にあると思うけどこの蒸篭に入ったスチームーパンは湯布院限定らしい。開けたら湯気が沸き立って、おんせん県大分だからこそのメニューかな、とか勝手に思いました。



この日は雨だったし寒かったけど、湯布院は食べ歩きできるのが楽しい。泣きたくなるほどミッフィーパンが可愛かった。











あと書きたいこと何だっけ、何かもう不安に蝕まれすぎて全部忘れた笑。あ、30日の1975のライブの前FiNOのhiroshiさんフェスで弾き語りするっぽいのワンチャン行けそうやから行く予定にしてる、1975のマーチ買いたくて早めに大阪着くようにしてたけど、まあマーチは正直どうにでもなりそうやから弾き語り選ぶ、間に合う、はず。こんなチャンスもうないでしょ、FiNOと1975同日に観られるとかさ、あとで絶対後悔するから行けるなら行くべきだ、と思って。せっかくGWだしね、こんな連休もうないんよきっと(今のとこ9連休!の予定)、やから髪もブリーチしようって思ったし、金髪?入ってるレアな時期に1つでも多く思い出作ろうと思ってます、似合わんくてもそれはそれで良いや笑、思い出。好きなバンドとかアーティストのためにしか動けんよね、分かる、


暇あればe+のアプリ開いてにやにやしてる、良い並びだ~、本当はこの下にJustinの公演中止の案内があって悲しくなるけど笑。1975の座席出るの1週間遅くなったの何でやろ、日曜チェックするの楽しみ、3次とかで取ったから席微妙かな、でも逆に遠い方が全体見られていいかなとかもちょっと思ってる、何にせよ楽しみです。FiNOのライブで東京行く時はディズニー行ってハリポタの舞台観てライブ、っていう夢のような3日間プランを立てたので最高。頑張って生きる。






本当は何かテーマ決めてブログ書きたかったんやけど、不安が解消されたことに安心しすぎて今日はこのテンションをただぶつけてしまうだけになってしまった、ごめんなさい。元気になったので今日も頑張って働きます!





(今日のタイトル: different now/young culture)