金曜は大学の時の友達と会った、Avrilのライブ以来だったから半年ぶり。大人になると本当に会う回数減っちゃう、こんなに会ってなかったの、って毎回なっちゃうけどいつ会っても気を遣わず話せて嬉しい(でももっと会おう)。
普段は通らない道とかあれこれ行って、新しいお店発掘した。今カフェブームだから、可愛いお店が本当にたくさんできてる。川辺のカフェで勉強してる子とかいて羨ましかった。それ見ながら友達と大学戻りたいね、って話してた、本当に大学戻ってもう1回勉強したい。こういうのって過ぎてから気づくの人生の皮肉すぎる、今からでも勉強はできるけど、学業が本業である時期って貴重だよね。でも友達は新しい仕事にチャレンジしようとしたりしてて偉い、ちゃんと色々考えて前向けてるのすごいな。私本当に最近自分のクズさを痛感してて笑(笑えん)、もう何もしたくない、が最近の口癖になってるくらいダメなの、疲れすぎてるのかな笑。もっとちゃんとしなきゃな、と友達の話を聞いて思った。ちゃんとしたい、ちゃんとする。
自分にできること、自分の得意なことって何だろね、って話もしたけど難しいよね。なかなかわかんないよね自分のできること、自分がどうしたいのか、何がしたいのか、も難しい。結論何でもやってみなきゃわかんないんだろうけど、後悔しないように仕事選び頑張ってほしい。何してもあれこれ言う人は言うからね、これって思ったところに突き進んでほしい、仕事以外、人生何でも。自分にも言い聞かせながら、笑。他人に迷惑さえかけなければ、自分が良ければそれで良いよね、って思う、最近。だって、深いところにある考えとか感情って、他人に見せない限り(見せたとしても)全部は伝わらないし、何をどうしてでも粗を探してくる人はいるし、それなら自分がやりたいことをやるのがベストでは、と。私は最近自分がどうしたいのかもわからなくなってるけど、きちんと考えたいな、こんな大人になるはずじゃなかったのにどこから間違えたんだろとか思うけど笑(笑えん)、私は私の人生をきちんと認めないとダメだ、人間が不幸になるのは他人と比較するかららしい、ネットもTVも遮断して一日中家に引きこもってゲームしてたら絶対不幸になることはないらしいよ、わかる、でもずっとそうしてるわけにはいかないから、情報と感情コントロールして生きるしかないね、あとは柔軟になりたい。友達は新しいことに対してもオープンだし、あれこれやれたり行けたしする子だから、一緒にいると楽しい、ありがとう <3 韓国語もう少し覚えたら一緒に韓国行ってください笑。
北九州は世間的に怖いイメージあると思うんだけど、全然そんなことないし、どの街も怖い場所は怖いし、方言がきついのとかもあってそういうイメージがついてまわってるのかもしれないけど、私は大好きです。まだまだお店発掘したい。友達、写真撮るの上手すぎる(下の写真1枚目は友達撮影)、スクエアで撮るのがコツ、と聞いてそれ以来スクエアで撮りまくってる笑、腕上げられるようにします。
(今日のタイトル: stronger/Britney Spears)
0コメント