Olivia Rodrigoのアルバム「guts」が出た!!!!!!!すっごく楽しみにしてました。vampire、bad idea right?と最高だったから、アルバムは他にどんな曲が詰まってるんだろうとわくわくしてたけどもう1曲目からやられた。ど好み、、私昨日疲れちゃって早々に寝てたんだけど、頭の中でどこか「Oliviaのアルバムの配信が始まるぞ」って覚えてたからか2時くらいにちゃんと(?)起きてそこから1人で祭りだった。曲がいいのはもちろんなんだけど、何より“女の子の強さと涙と執念”みたいなものに心が動かされて、今日1日Oliviaありがとうって言い続けてる。久しぶりにこんなに駆け出したい気持ちになってるよ。
私は泣きながらも頑張る女の子、がものすごく好きで。Oliviaはまさにそんな感じなんだよね。「私って本当に何やってもダメなの、でもそれがすっごくむかつく!」から、怒りを曲で爆発させている感じ。数年前って個人的な感覚だけど、sad girlブームで、girlだけじゃないか、sadな曲が全体的に流行ってた印象。でもMGKがピンクを基調としたpop/punkのアルバムを出して、Oliviaも全作sourでsassy x cuteなスタイルを見せてくれて、Avrilも初期サウンドでカムバックして、もちろんpop/punkな音楽はずっとあったんだけど、また怒りを音楽にするスタイルが復活している感じ。皆それぞれスタイルは違うけど、Oliviaは基本ダメさを前面に出していて、バスルームの床に座り込んで泣いたり人と比べまくって落ち込んでるのがデフォルト、でもそれで終わるんじゃなくて、這いつくばりながらも闘いにいこうとする強さみたいなものがあって、私はそこがものすごく好きなんだよね。今思えばsimple planとかBUSTEDとかも(BUSTED、初期ファン/pop punkバンドファン歓喜のやばすぎるアルバム来週出すからこれも楽しみ)俺たち負け犬だけど何か文句ありますか、ってスタンスで、私はそこに惹かれた。simple planとか、god must hate me(神様に嫌われてる俺)って歌いながらme against the world(世界と闘う俺)って歌ってるもんな。自分めちゃくちゃダメだけど、まだ大逆転するつもりだしソーリーけど負けないよっていう。私は元々の性格的に負けたくないって気持ちが強い人間で、だからこそこういうメッセージを届けてる音楽を好きになって共感したんだろうけど、やっぱり最近は世の中の流れ的に、ゆるく優しく皆でお手て繋いで、って感じやから、負けたくないとか思うのすら間違ってるんじゃないかなって思ってて。だからずっと調子悪かったんかな笑、それが今日このgutsを聞いて久々に自分が復活している気がする。なんかね、本当に久しぶりなの、こんなに心がわー!!ってなってるのが。私の中にいた弱ってたrock/punkな少女が生き返った感じ、泣きそう笑。
私はずっとAvrilを聴いて育ってきて、何回もAvrilの音楽に救われてきたけど、今仮にもし私がティーンだったとしても、Oliviaがいるからちゃんと生きられただろうなって思う。Oliviaと育つ人生も体験してみたかった。私は生きるのが下手だし、人と関わるのも苦手だし、不器用だから、人生ずっと味方が欲しくて、だからこそ気持ちを代弁してくれたり強さをくれる音楽を味方にして生きてきて、子供の頃よりはだいぶ強くなったはずだけど、でもやっぱり今も1人でも多く味方が欲しくて、Oliviaは私よりずいぶん年下だけど、彼女は私の中にいるティーンな私、の味方になってくれる存在だと思う。
中高生の頃に比べたら今の私は映画やドラマに時間を割くことが増えてるんだけど、死んでた自分を生き返らせてくれるのはやっぱり音楽しかないみたい。もちろん映画やドラマも大好きだし特別だけど、音楽は誰も届かないところに落ち込んだ自分を引っ張り上げてくれるなあ、と今日感じた。バンドやアーティストには本当に感謝、ずっと私の味方でいて。
Avrilの名前出したから最後にAvrilのことも書きたいんだけど、最近Avril消息不明やったやん、まあ普段からSNSあんま更新しないけど、そういやもう何週間も新情報なくて、いよいよ海外のファンサイトが「where are you」ってリプ送り始めてたんだけど、来ましたね、新着photoが。
NYLONのイベント?だったかな。私Avrilのこの髪型大好きで、今年のパリのファッションウィークとかで初めてお披露目した髪型だと思うけど、本人が気に入ってるのかな、その後ちょくちょく見る。Avrilもね、最近はスタイルに大人な要素を出しながらも根っこがずっと変わってなくて、本当にありがとうございますってこの写真拝んだ。いつもいつも元気ではいられないし、いつも向かい風だけど、自分と世間とあれこれに負けたくないので、私はsad emojiな顔しながらも闘い続けたい。
(今日のタイトル: all-american bitch/Olivia Rodrigo)
0コメント