‘cause my life’s such a bitch but you can change it


金曜日は新曲デー!今日はall time lowとAvrilの曲が配信開始に。結構sneak peekしてたからサビとかは前から知ってたけど、フルで聴いたら予想以上にAvrilの声がしっかり入ってて嬉しかった。本当良い声してるよな、、all time low、最近の曲、大人のpop/punkって感じで特に好きなんだけど、Avrilとの今回の曲はもうちょっと強めだった、本当ここらへんのアーティストがコラボしてくれるとemoは死んでないって思う、ファッションウィークでAvrilはParamoreのHayleyとも2ショ撮ってたしありがとうでしかない。ファッションウィーク、このトップに貼った画像のスタイルが一番好きでした。





あと今日はBUSTEDのアルバムも出た、1st、2ndのヒット曲を集めて色んなバンドとかアーティストとコラボしたアルバムだったけど、選曲も良いしアーティストも良いし、今日ずっと聴いてる。一番泣けたのは、what I go to school for。この曲、学校の先生を好きになった男の子の話で、「so she may be 33, but that doesn’t bother me(彼女はきっと33歳くらいだけどそんなの全然問題じゃないね)」って歌詞あるんだけど、今回ちゃんと53歳になってた(笑)こういうとこなんよな、長く続けてるバンドだからこそできることというか、これまた私相変わらず朝4時とかに聴いたんやど夜中って基本感情的になっちゃうからここでめちゃくちゃ泣いてしまった(笑)あとyou said noとか改めて歌詞見ると良すぎてね。皆の前でダンスに誘ったら思い切り断られて(だからyou said no)、皆の笑い者になった、っていう歌。でもそれなのに「maybe you need somebody just like me(でも君には僕みたいな人が必要だよ)」って歌ってんの、泣けん?(笑)しかもこの後車もお金もないけど断らないでくれよ、って続く。負け犬の味方、ぶっ刺さる。良いバンド。




AvrilもBUSTEDも同じ2002年くらいから活動始めて、今もずっと歌ってくれてるの本当に嬉しいし、いい意味で変わらないでいいよ、って教えてくれる存在。あの頃から世界は様変わりしたし、毎日いろんなことが動くけど、私の芯はずっと音楽が支えてくれてる。








どうでもいいけど、私結構色々限界で、昨日まで気狂いそうやったんやけど笑、今日友達と会って正気を取り戻せた。来週の水曜にドラマ翻訳終わるからそれまでは何とか生きないと、あと5日、しっかり頑張ります。納品したら今週一回もできてないポケモンをしまくるぞ。簡易的な更新でごめんなさい、色々書きたいことはあるけどそれは来週の水曜以降に。電車着くのでまた、




(今日のタイトル: you said no 2.0/BUSTED ft. Charlotte Sands)