this sucks, gotta pack up and leave again


いまだにAvrilと初期バンドメンバーの写真が好きすぎて定期的に保存してる。来年はunder my skinの20th記念盤が出てほしい、私の一番好きなdaydreamを収録してお願い、新曲は出るかもしれないけど、アルバムは出ない可能性高いから、それなら20th盤が欲しい、本当に欲しい、お願いします何卒。




初心?を取り戻すためにはAvrilの存在は欠かせなくて、Avrilを含め私の好きなものとか信念とかってどこにあったっけな、って考えてる。ここ最近で気づいたのは、私は自分のことを恥だと思ってる部分が多々あるということ、他人に何か言われたとかそういうことではないんだけど、自分で恥だと思ってるから、ずっと気持ち悪い。でも面倒なことにホメオスタシスが働いて、現状維持しようとしちゃうから、頭は一歩先、二歩先にいるのに、体が動けなくて、何も変われないまま、それが全ての根本的な原因だよなって気づいた。影響受けやすいから、ありのままの自分を認めましょうねって言われて、そうだよね!ってなるんだけど、やっぱり受け入れられなくて、世の風潮と圧、と自分の考えが逆行していてずっと気持ち悪くて、でも思ったの、別に受け入れなくて良いのでは、って。本当に恵まれて生きてきたなって思うんだけど、周りに優しい人が多くて、自分がダメだなって思ってるところも受け入れて褒めてくれる人がたくさんいた今まで、たくさん優しさをもらったし、でもこの人がこう言ってるから自分は大丈夫なんだ、って思おうとしていた部分が恐らくあって、それは本当に嬉しくて救われながら生きてきたんだけど、言い方を変えると、その人に大丈夫にしてもらおうと思ってた部分があった、結局自分が思ってることが全てだから、自分が恥だと思ってたら他人の言葉も一時的な絆創膏にしかならないんだよね、私はその絆創膏を何度も貼ってもらって自分で傷を治す努力をしてこなかった。だから何をしても、どこにいても、いつも自分の頭と身体がちぐはぐのように感じるんだろうなあ、ってようやく気づいた、気づけてよかった、じゃないとよくわからない苦しみに一生悩まされたと思うから。



だから決めたの、自分の感じる恥を潰していこうと。何でも良い、特定の分野について知識が足りないって思うんだったら学んで体験してってしていくべきだし、体型が気になるんだったらとことん突き詰めて変えられるようにしてもいいと思う、結局私は“ありのまま”に踊らされてたんだよね、受け入れるのが大事ってことはめちゃくちゃよく分かるんだけど、受け入れるのが苦痛な場合もある、私は自分のまま生きようなラインにまだ立てない、もしかしたら私の考えは間違ってるのかもしれないけど、自分がどう感じるかが全てだから、私は自分の隠したいって思ってる部分を潰していきたい。居心地よく生きたいし、楽しく日々を暮らしたいし、いろんな幸せを見つけたい、でもそのためには心の中にある気持ち悪さを取り除かないといけない、話はそれから。





こんなこと感じてたんだ、って自覚することも恥ずかしかったけど、その感情に気付けて向き合えたことは個人的にとても大きな収穫だった。自分に自信持ちましょう、って言われて、はいそうします、って簡単にはなれないし、自信持とう!とか自分を好きになろう!って今まで数万回思ってきたけど、表面的な意識だけじゃ無理、土を掘り返さないといけないくらい奥に私の問題はある、それが地面から顔を覗かせるたびに適当に土をかぶせて生きてきたけど、いい加減引っこ抜かないとな、見たくないことも多いけど、しっかり見つめる。好きなもの、大事なものは大事にしたまま、どうしたいか、どうなりたいか、ちゃんと考える。







(今日のタイトル: mobile/Avril Lavigne)