私はいつもランダムに流して気に入った曲を、大まかに5つのプレイリストに分けて入れてるの。他人にプレゼントできるような曲順とかまで凝ったプレイリストでは一切なくて、本当にただ気に入ったものを主観で割り振って入れていってるだけだから、曲数だけが増えていってるんだけど、その5つのプレイリストというのが①crying at the club(ちょっと切ない曲たち、名前どおりクラブで1人泣いてる女の子をイメージしたもの)、②if i were in a teen movie(ティーン/ガールズ映画で流れてそうないい感じにポップな曲を集めたもの)、③teenage punk show(pop/punkを中心にバンドの曲を詰め込んだもの)、④you should see me in a crown(女性アーティストの曲だけ入れているもの)、⑤you'd better dance(おしゃれサウンドなバンド、アーティストを集めたもの)、の5つ。それを気分で流すことが多くて、上に貼った画像は最近その5つのプレイリストそれぞれから数曲選んだもの。曲は知ってれば知ってるだけ毎日を映画の1シーンのように飾れるし、来年もこのステーションを活用しながら見つけたい。
ちょっと前なんだけど、Avrilファンの友達と会って、色々音楽の話できたのも楽しかった。Avrilの婚約解消の件もようやく誰かと話せてよかった笑、来日した時Avrilの反応が微妙だったよねって言ってて、昔からのファンはさすがだなってなった、Avrilを昔から見てる人はあの違和感に気付いてたはず、笑。もう10年以上仲良くしてくれてる子で、この子とは海外youtuberとか昔のemo/sceneモデルとかミームの話もできるからめちゃくちゃ楽しい、ここまで網羅してる子ってなかなかいない、girl's rock/popも得意分野だし。ご飯食べながらコーヒー飲みながら色々話したけど、周りの人からしたら、こいつら何話してるんだろ、って感じだったと思う、笑、多分誰も通じない話してた、私はいつもこうやってブログだったりSNSだったり、観たもの聴いたものを通じて感じたこととか好きなところとか書いてるけど、本当にボールをひたすら投げ続けて一生返ってこない、みたいなことの繰り返しで、まあ好きで書いてるだけだからいいんだけど、そのボールをちゃんと拾って返してくれる子がいるというのは本当に嬉しい。誰に話しても通じない、みたいなポイントも理解してくれて嬉しかった、隣の県にいるのに全然会えてなかったからこれからはもっと会いたいな。SUM41が福岡に来る気がするんよね3月、ラストライブ、泣、パンスプ出るやん東京、その1週間後に大阪でライブあるんよ、絶対その間に名古屋福岡行くと思わん?だって1週間もライブないまま日本におるわけないよね?SUMは前も福岡でライブしてくれたから今回最後だし来てくれると信じてる、来たら一緒に行こうねって約束してる。もし福岡来なくても大阪公演行きたいな、大阪の友達も誘ってくれてて、大阪はneck deepも出るし、他のアーティストもまだ出るっぽい、実質パンスプ大阪、開演16時とかやったし。私neck deepのshe's a godって曲が死ぬほど好きで、それを聴きたいなあと夢見てます。あの曲本当に可愛い、、
もう立ち直れないかもって思ってたけど、元気になれてよかった、まだひゅっと怖くなる時があるけど、好きなものを見てわくわくできる心は戻ってきた、人を嫌ったり憎んだりはしたくないからさ、エネルギー要るしそれも。とりあえず自分を取り戻せた感覚があるのでよかったです、ということでこれからは今まで以上に好きを載せていきますね、自分ぽさを載せていけるように。来年もどうぞよろしく(でもできれば今年もう1記事は書きたい)
(今日のタイトル: parties/Jake Miller)
0コメント