cherry blossoms and love songs


私は何で人の恋愛を見ているんだろう、と思いながらも今シーズンもしっかり全話楽しんだ、Netflixの恋愛リアリティショー「脱出おひとり島」。今回も学びが多かったので感想記事。ネタバレしてるのでまだ見てない人はこの記事飛ばしてね。



















今シーズンは、グァンヒという男に振り回された(トップに貼った画像の男性)。個人的に男性の嫌なところを全部集めたような人物で、自分が嫌われたくないが故に全員に良い顔して、全員に気があるフリをして、自分が損をしたり傷つかないように決断は全部相手に任せて、自分はハッキリ意見を言わずフラフラふわふわしてた、結果全員を怒らせるか泣かせるかした男。この番組は、スタジオにいるMC陣がちょいちょいガヤを入れていくのが見所の1つで、それが面白くていつも笑っちゃうんだけど、ダヒさんっていう女性と私はいつも意見が同じで。今回ダヒさんがグァンヒの言動を見て本気で呆れた顔して「最低な男」って言い放ったの、だってほんとに最低だった!笑、少なくとも女性視聴者はそう思った人が多いはず。



でもこの「おひとり島」に出ている女の子たちは強いんでね、大好きな男性にもはっきり物申すんですよ。相手のことも大事に思ってるけど、それ以上に自分のことを大事にしているから、




“他の女の子が選択肢にいるなら、私のことは選ばないで。

他の人と私で迷われるなら要らない”

“何で全部女任せなの?自分から動けば?”





って面と向かって言うの、めちゃくちゃかっこよかったな。それでもやっぱり1人になると泣いちゃったりしてて、それもまた愛おしくなったけど、少なくとも相手に雑に扱わせないっていうその態度がかっこよかった。この番組に出てる人、皆意味わかんないほど美人で、でも美人なだけじゃ上手くいかないっていうのが分かるから興味深い、お人形みたいに可愛いのにねちねちしてた子は最後影薄くなっちゃってたし、最初きつそうで苦手かもって思った子は、真っ直ぐで純粋で大好きになったし、やっぱり人間同士だから、好きなだけじゃ上手くいかなくて(もちろん可愛いだけでも上手くいかない)、その事実に傷つくこともあるけど、でもまず何より自分を大事にする、ってことを一番に考えてたら、どんな結末を迎えても後悔しないんだなって思った。私恋愛リアリティショーって苦手で、でもこの番組は去年コロナになった時に暇すぎて観たらハマって(4日間とかで2シーズン分観るくらいすごい勢いで観た)、出てる人皆可愛いしモチベ上がるし、マインドの面でも学べること多いし、あとMCがストレートに文句とか言うのも面白いし、大好きです、おひとり島。アメリカの恋愛リアリティも暴言吐きまくって殴り合いの喧嘩したりするから面白い笑、日本のはやっぱり共感性羞恥的なもので恥ずかしくなっちゃうのが苦手なので観てないけど笑、おひとり島は次シーズン以降もあるなら絶対観ると思う。全話放送後に皆オフショットとか上げまくってくれるから観るの楽しい、トップに貼った2人も、番組中いろいろあったけど、この写真可愛かったし2人とも楽しそうだからまあいいっか、ってなった。グァンヒ、最後の選択間違ったら私叫んでたと思うけど、良い結末だったね。ヘソンを選んだ理由も彼にしてはしっかりしてた笑、“ミンジを選んでたらヘソンのことを思い出して苦しくなってたと思うけど、ヘソンを選んだらミンジのことを思い出すことはないと思った、だからヘソンを選ぶべきだと思った”、って。良い理由だなあと思いました。










やっぱり自分を大事にするって大切だね、好きだったら泣きついて引き留めたくなるけど、でもそうすればするほどダメになるし、スパッと線を引ける女の子たちはかっこよかった、もちろん誠実な男性もいたけど、基本女の子の方が強い、この番組観ると思う、国によってまた女の子の性格とかも違うんだろうけど、学びは多い、私も強くならないと。そのために自信は絶対要る、結局これ、自信!今週末共通テストだから、私高3の子たちに偉そうに、自信持って!って今毎日のように言ってるけど、どの口が言ってんだ?って自分で言いながらいつも思ってる笑。ちゃんと自信持てるように努力しないとなあ全方面。おひとり島の女の子たち、皆自分が一番魅力的だって言ってて、それはちゃんと努力してるからだろうなって思う、もちろん元々そういう性格の人も中にはいるだろうけど、「これだけやったんだから」って言えるくらいやることって大事だと思う何でも、特に私のような弱い人間は。今年は今のところ順調なので、この調子で前向きにやっていきたい。人の恋愛見るといまだにやっぱ傷が痛むし、こんな目で私を見てくれる人はいないのでは?って観てる間も何回も泣きたくなったけど笑、まず自分を一番大事に思えるように整えていきたい。そしたら恋愛以外でも人生上手く回りそうだし、単純に生きるの楽しくなりそうだから、そこに焦点を当てる。あ、努力 x 韓国といえば、k-popアイドルの筋トレとかをまとめて動画にしてるチャンネル見つけたから最後に紹介するね、




5分とかでできるメニューも多いから、続けやすいです。皆それぞれ目標とかあると思うし、やりたいこととかも色々だと思うけど、コツコツ努力積み重ねて頑張りましょうね、勝つんだぞ必ず、








(今日のタイトル: this year's gonna hurt/Lost Stars)