February favorites


久しぶりに最近のお気に入りのものたちを紹介









◎スキンケア

9wishesっていう韓国のものを最近使ってます。すごくお気に入り。朝はklairsっていうこれまた韓国ブランドの化粧水。あとは最近話題のthe ordinaryを買ってみた!まだ使って1週間だから劇的な変化は見られないけど、朝起きて「あ、今日良い感じかも」って日が増えた。肌トラブルが無くなった感じ。落ち着いてる。でもこれ、結構成分が強い製品みたいで、パッチテスト絶対した方がいいし、併用禁止のものが多いからそこだけ気をつけなきゃいけない。。これもビタミンCの製品とは使えないから。。気になる人は調べてから買ってみてください!







◎ベースメイク

色々試した結果、やっぱりポール&ジョーの下地とRMKのジェルクリームファンデの組み合わせが優勝。透明感のある肌にしてくれるし、メイクしてます!感が出なくて好き。あとはローラメルシエのコンシーラーが馴染みやすくて良い。




そしてシャネルのハイライト!伝わりますかこのツヤ。すごいよこれ、本当にツヤ肌になる。私は眉尻当たりから黒目の下くらいまでアルファベットのCを描くような形で入れてるけど、横向いた時とかにちらちらっと輝いてくれて天才。肌が可愛くなる。これは超おすすめ。一生廃盤にならないでほしい。











◎筋トレ

これが一番伝えたかった(笑)私最近本当に筋トレにハマってるの。私がしてるのは、基本的にこの3つのトレーニングなんだけど、加藤ひなたちゃんっていうYouTuberの子の動画。色々見てきたけど、この子の動画のトレーニングが一番続けやすい。


内容が良いっていうのももちろんあるんだけど、心意気みたいなものがすごく好きなの。今ってコメントとか匿名でできる嫌な時代だから、しょっちゅう「顔丸いですね」とか心ないコメントをされるみたいで。でもその後に鬼のようなトレーニング動画を上げるその執念みたいなものがたまらなく好き(笑)



もう少し痩せてたら、美人だったら、あれが上手くいったのに、とか思ったこと、しょっちゅうあるんだけど、そういうのってやっぱりできれば思いたくなくて。最近も高校生の女の子が「彼氏が可愛いインスタグラマーにイイネしまくってて悲しい」って言ってて、ちょっとそいつ表出ろやって思ったけど、その彼氏も深い意味とかはほぼ無いだろうけど、でもやっぱり女の子側からしたらショックな気持ちは分かるし、今って本当に嫌でも簡単に他人と比べられちゃう時代だから。。自己肯定感が無いと一瞬で落ちる。


自分が今の状態の自分を好きになれて私が1番じゃんみたいなテンション(ハイスクールミュージカルのシャーペイが1番良い例)になれたら、他人と比べても悲しくなることってそんなないと思うけど、その状態になるには、落ち込みのループから脱出する強い気持ちが必要で、私はしょっちゅうそこを出入りしてるから偉そうなことは言えないんだけどw、でも脱出できた時はここぞ!と思って頑張るようにしてるし、今がちょうど頑張れてる時。


太ってるなーとか思ってる時って、私気持ち的にも小さくなってしまって、「太ってるから◯◯する資格ないや」とか「ブスだから皆私のこと見下してるんだろな」とかわけわかんないことまで考えちゃって上手く話せなかったり上手く笑えなかったりするから、楽しく生きるためにもやっぱり自分の好きな自分でいたい。だから頑張るしかないんだよね。



ひなたちゃんの動画からは、いつも悔しかった思いとかそういうのが伝わってくるからすごく頑張れる。私もそういう出来事思い出して怒り抱えて筋トレしてる(笑)怒ってる時が一番強い、基本負けず嫌いだから火がつけばダッシュは速い。



とか散々語っといて3つ目の動画、まだ通しでできないのどないなんだが、って感じですよ、この腹筋のやつ皆できるの?やってみて教えて?私筋肉本当になくて、プランク30秒もできない、、でも休憩しながらも最後までちゃんとやってるよ。頑張ったら気持ちいいしね。目標は春のAvrilのライブまでに自分の身体を好きになって自分に自信持つこと。楽しみ。




でも本当ちゃんとライブできるかが今のままじゃ分かんなくてそれが不安。。皆体調は大丈夫ですか。私一昨日まで何か調子悪くて、職場では1人入院したりして先週大変だったんだけど、もう大丈夫。時期的に忙しいし気をつけないと。。筋トレして鍛えます。体も、気持ちも。筋トレは裏切らない、を口癖に明日からも頑張ります。





それでは!


:)