皆さん動画配信サービスは何か入ってますか?私はNetflixとDisney DELUXEに入ってて妹とアカウント共有してるんだけど、今日はNetflixオリジナル作品で最近面白かったものを紹介します!
「love is blind」
タイトルの「愛は盲目」通り、その人の外見を見なくても恋に落ちることはできるか!?っていう実験的なドキュメンタリー。
恋愛に悩んでる男女が小さな小部屋に入って、一対一で会話をして運命の相手を見つけていくの。相手の外見もSNSも何も分からない、ただ会話だけでお互いを探っていくんだけど、本音で話すうちに「この人は私のソウルメイト!」ってなって3日でプロポーズした人たちもいる!結婚することになったらお互いの顔を見れるんだけど初めての対面の瞬間がめちゃくちゃときめくし泣ける。笑
不思議なことに成立したカップルって見た目が似てたりかなりお似合いなんだよね、、出会って(話始めて?)少ししか経ってないのに、並んでいることに違和感がないというか。
でもそれで上手くいったらいいんだけど、声だけで通じ合ってた時と比べて、実際に向き合ってると余計な情報が目に入ってきて「あの時と何か違う」ってなりだすんだよね。。同じベッドで寝ても愛してるはずなのに居心地悪い、とか。それが切なくて悲しくて、どうすれば愛は上手くいくんだ、って観てるこっちがすごく悩む(笑)
まだ配信されてる途中だから、これから展開動くと思うし楽しみ、、
「好きだった君へのラブレター」
「好きだった君へ P.S. まだ大好きです」
こちらは映画。2作目がついこの間配信されたばかりで早速観たけど、前作に劣らず良かった。
主人公のララ・ジーンは、昔から好きな人ができたらその人に向けて手紙を書いて、渡さずにしまっておく、ということをしてたんだけど、ひょんなことからそれが本人たちの手に渡ってしまって、、!というストーリー。
この映画に限らずなんだけど、手紙を書いたり本が出てくる映画がすごくツボで。ロマンチックだから大好きなの、、。普通手紙は渡すために書くと思うけど、彼女は書いたら自分だけ読んでしまっておくというのがもう可愛い。でもそうすると気持ちは一生伝わらないから、表では想いを殺していなきゃいけなくて、それも辛いけどね。でもこれは結果本人の手に渡ってきちんと恋が進むよ、映画だから!(笑)
途中ライバルも出てくるけど、嫌な感じにしない優しいラブストーリーですごくよかったです。こういうのってたいてい誰かに腹立つからさ。笑 ティーン映画なんだけどストーリーもしっかりしてたし、展開も綺麗でかなり良作です。これ観たら手紙書きたくなる。今ってSNSとかで一瞬で思ってること上げられるけど、手紙って文章練ってたまに書き直したりして考えて考えて書いたものだから、愛、だよね。嘘がないというか、全部本物というか。SNSはその場のテンションでぽんって書けるから、見返すと「この時頭おかしかったんかな?」ってなる時あるけどw、手紙は読み返しても恥ずかしくなるくらいで全部ちゃんと本物。ララ・ジーンも「昔の話よ」って言いながら、ちゃんとこの時の気持ちは嘘じゃない、って伝える、可愛い。本当に可愛いんですよ、この映画。大好き。
次は26日配信の「ノットオーケー」と、28日配信の「最高に素晴らしいこと」が楽しみ。
「ノットオーケー」は「ストレンジャーシングス」と「このサイテーな世界の終わり」の製作陣と監督だからもう既に好き。観なくても好き。このポスターのビジュアルでも分かる。もう好き。
そして「最高に素晴らしいこと」もエルファニングが出るのでもう好きです。エルファニングは本当に天使。とにかく彼女の姿がタイムラインに流れてきてほしくてインスタでファンページまでフォローしてしまってる。。消えそうな儚さがあるのにすごい信念が心の中で燃えたぎってるような強い目をするところがすごく好き。今のブログのトップページもエルファニングです。
これからもたくさん良い作品に出会えますように。
次はハマってる女の子特集でもしようかな、その前にいい加減プロフィールページをちゃんと作りたい。。今月中には作ります。。
ラブイズブラインド、最新話が配信されてるからそれ観て寝よう。。土曜日はミッドサマーだからあと1日乗り切るぞ
おやすみなさい
:)
0コメント