side effects


皆気狂いそうな時ってどうしてんの?(唐突)てかそもそも気狂いそうになる?笑 私何でこんなにずーっと憂鬱が消えないんだろうって最近考えてて、あ、コロナで自由奪われてるからか、って気づいた(遅)、いやそれが原因かは分からないけど、まあ7割くらいはそれ、多分。ほんとだったら先週末、妹に会える予定だったんだけど状況変わって会えなくなっちゃったし、もう参っちゃってるよ(参っちゃってる、って表現よく海外作品の翻訳書で出てこない?笑)



でも人生って上手いことできてんのね、マイナスがあればプラスもあるの、ちゃんと。土曜は友達が急に会いに来てくれたし(滞在時間数分)、3月ぶり?くらいに会った。嬉しすぎて飛びついちゃった、私3密守れない女だわ、人に会わない方が良いwマスクはしてたから許して






あとはここ最近、病んだ時に絶対電話してる友達もいる。笑

皆マイスペ(MySpace)って知ってる?前略プロフ(笑)とかと同じ時代のものだと思うけど、自分のプロフィール作って、そこに写真載せたり、好きな曲アピールするためにプロフに音楽設定できたりする、まあFacebookみたいなやつ、本名登録ではないけど。元々ミュージシャンとかが自分たちの曲をシェアするためのものなのかな、どういうきっかけで登録したかも覚えてないけど、とにかくそこで仲良くなった子なの、趣味で繋がった友達の中で一番友達歴が長い。。


Avril好きだし見た目ガチのエモボーイだし、こんな人日本人にいるのか?(当時の私は海外かぶれだった、恐らく今も)、と思って話しかけた。


それからずっと仲が良い、マイスペはいつの間にかやめちゃったけどSNSで繋がって、住んでるとこも近かったから連絡も取るようになったし、音楽の趣味も合うし何より闇の抱え方が似てる(笑)重たくて暗い話って私あんまり人にできなくて、どう考えても不健康だからそれを他人に背負わせるのも悪いって思っちゃうし、でもこの子は私と似てるから笑いながら絶望的な話ができるw











私友達多い方じゃないけど、この子もそうだし前一緒にカナダアメリカ行ってくれた子とか、ライブ一緒に行ったり遠くから会いに来てくれる子とか、SNSとかで仲良くなった子たち結構深い。というか私がたまたまいい人達に出会えたってことだろうけど、自分の分身かな、って思っちゃうくらい自分と似てたりするの、不思議だなって思う。




今って何しても無意味というか、無意味ではないけど、頑張ってもぬかるみから出られない感じ、人生が止まってしまってるって言ったらいいかな。だから1日の大半は憂鬱だし気狂いそうwだけど、皆同じだし生き抜かなきゃって思ってる。たまに意識飛びそうになるけどね、でも前に比べたら落ち着いたかな、脳みその沸騰は終わった。笑 あとは凝固するのを待つべき。


人に会いたいなって思うけど、ほんとに最近の自分の心の状態がよろしくないから(笑)、まあ自分と向き合ういい機会かなって思う。前も書いたけど人に不足を補ってもらおうとして人生ずっと生きてきた感があって、それを思い返すと自分気持ち悪いなと思って笑、これはどうにかしなきゃなと心の修正を図ってる最中。自分で自分を認められないから他人に愛してくれって求めてた、と思う、ぶん殴りたい。でも多分コロナの収束(可能なら終息)と共に私はマシになる。予定。だから世界が落ち着いたら皆に会いたい、それまでは私は修行だと思って耐える。 



まあそんな感じです(?)。元気なんだけどね、普通に仕事もしてるし勉強するエネルギーもあるし、ただ穴が塞がらない感はある、からゆっくり埋めたいなと思う。間違ってばかりって思っちゃうけど、悪いとこは直していけばいいし、あとは自分を許せたらいいかな。コロナのせいで何もかも狂った気するけど、逃げ続けてた問題と向き合えてるからよかった、おかげでいつも惨めで泣きそうだけど(笑)、未来は明るい!はず。電話しよーって言ったまましてない子何人かいるからしようね、




それでは!


:)