get out of my head and into my arms


やっと最近毎日が落ち着いた感ある、やらなきゃいけないことがほぼ片付いて、最近はやりたいことに時間割くことができてるから人生楽しい期です、そうです単純です。ずっとコンプリートできてないことにコンプレックス(?)を抱いていたマーベル作品のフェーズ2にやっと突入したし(片仮名多いw)、本もまた積極的に読むことができてる。何より「ノットオーケー」の台詞を書き写す作業が進んでるw忙しいのは嫌いじゃないけど、その後静かな日々を数日手に入れないと疲れちゃうタイプだから、最近は引きこもって机に向かうことでメンタルを取り戻してる。良い感じです








机に向かってする作業で好きなことの一つが、スケジュール帳への書き込みなんだけど、前買った2021年のスケジュール帳を紹介するね



過去3年間分。右が2021年の。こうやって並べると色のトーンが全部似てるけど、私らしくてお気に入り。過去3年間と言わず、多分2014年くらいからずっとRollbahn(ロルバーン)の使ってる気がする。昔はレッドとか少しキラキラしたのを選んだりしてたけど、最近はずっとくすんでる(笑)ちなみに真ん中にあるボールペンは、この前ピクサー展で買ったマイクワゾウスキ笑。





ロルバーンのスケジュール帳はとにかくシンプルなのが良い。


このスケジュール帳10月スタートだからとりあえず来月のAvrilのオンラインライブの予定だけ書き込んだ(笑)こんな感じで、予定書ける枠が結構大きくて書きやすい。






スケジュール帳の前半は、カレンダーなんだけどその後ろは全部方眼紙ノートなの、むしろこっちの方が私的に重要。好きなこと書けるから!


このスケジュール帳もまた妹とお揃いなんだけど(さすがに色は違うよ笑)、私らはたいがい歌詞書いたりしてる。私の場合は他にブログのネタにしたいものとかリストにしたり、目標的なことも書いてる。メモ帳代わりに使えるからすごく便利。元々文字を書くのが好きだから楽しいです、自分を整理できてる感じもするから紙のスケジュール帳は持ちたい派。




今ほんとにスケジュール帳って種類が多くてデザインが凝ったものとか、キャラクターの可愛いものもたくさんあるけど、私は生涯シンプル派(?)なのでこれがベスト、あとは単純に飽きやすいからw、1年通してずっと可愛い!って思えるものが良い。




スケジュール帳買おうかなって思ってる人はロルバーンはおすすめです。色も大きさも色々あるし見てみてね










あ、そういえば昨日COINのピンバッジ届いたんやけど、この可愛さどうする?って感じの可愛さで思わず拍手してしまった。ほんとに可愛い、、今年の頭に出たアルバム「dreamland」のマーチなんだけど、このアルバム最近またリピートしまくってる、というのも聴けば聴くほど味が出てきたの、今日の記事のタイトルはこのアルバムに入ってるinto my armsという曲の歌詞です。一回聴いてかっこいい!って思う曲も良いけど、結局聴き続けるのってこういう曲/アルバムなんだよね。




ここ数年の個人的ベストアルバムは、Avrilの「head above water」、COINの「how will you know if you never try」、そしてFIVE NEW OLDの「Emulsification」。本当に飽きない。いつもここに戻る。


FiNOは明日新曲出るからめっちゃ楽しみ、あっという間に配信日になってしまった。明日こそテネット観に行くつもりやけど、どうせ12時になって日付変わった瞬間に新曲聴いて寝られないだろうから映画は昼から行こうw、明日はお休みだから好きなものにずっと浸れるし嬉しい





今日も比較的楽だからゆるく過ごそう~



またね~



:)