stay up all night, rush in tokyo running through the lights2022.10.30 13:57明日から東京行く日まで仕事詰まりまくってるから、今日が余裕ある日ラストかもと思って色々しました。まずお決まりiPhoneケースの中身を変えた、
nothing’s standing in my way2022.10.29 13:19「キューティーブロンド」のこと、ティーン/ガールズ映画のこと、そこから学ぶこと等書きます。「キューティーブロンド」は知ってる人も多いかもしれないけど、あらすじを簡単に。主人公はエル・ウッズという女の子。成績はオールAで人気者の彼女は、大学卒業間際になって政治家志望の恋人ワーナーに...
i wanna be there and give it my best try2022.10.29 02:01最近覚えたフレーズ、「またあなた中心で人生が回るわ!」的な意味、Taylorのファンがアルバム出た時に言ってた、fangirlingな言葉一生集めてる、SNSとかで見かけたらとりあえずスクショするかメモする。可愛いよね、この言葉、見せたかっただけです笑、10月も終わるので、今月の...
it's me, hi, i'm the problem, it's me2022.10.22 15:10Taylorのアルバム「midnights」にやられすぎている、このアルバムは、Taylorが経験した13の眠れない夜の物語を綴ったもの。もうそのコンセプトだけでTaylorらしいというか、涙が出そうになる笑。13はTaylorのラッキーナンバーとして有名だけど、初期のアルバムの...
i just wrote a song, it goes i don't give a fuck about ya2022.10.18 05:53Avrilのライブまで1ヶ月切った、というお話。ご存知かと思いますが(?)、私は9日10日の東京公演、14日の大阪公演に行きます。それに伴って9日~18日まで関東にいます。(本当はJustinの東京公演が17日にあったんだけど、延期になっちゃったから、、妹と行く予定で、めっちゃ楽...
but you dug in and i felt it2022.10.10 13:50Charlie Puthの新しいアルバムが良すぎたので、1曲和訳しました。この曲は、一緒に過ごした相手との思い出が薄れていくのと同様に、首元につけられたキスマークも消えていった、という曲だそうです。Charlieの曲は前からちょこちょこ好きだったけど、ここまで深く聞いたのは初めて...
you gotta see what's inside your mind2022.10.08 02:476日はFiNOのライブに行ってきました。今回のアルバムタイトルは「deaprture: my new me」ということで、新しい自分として出発すること、自分らしく生きることについてMCでお話してたんだけど、それがすごくよくて、そういう話を生で聞けたから今回のライブ行ってよかったな...
vintage tee, brand new phone2022.10.05 05:29comfort 〇〇、という言葉がある。ex.) comfort movie, comfort food等。意味としては、ポジティブな気持ちにさせてくれるもの、だそう(urban dictionaryより)。comfortには、痛みを和らげるというような意味もあるので、嫌な気持ち...