layin' in bed with my headphones on and our playlist stop2020.08.30 07:02やっと何もない日になった。数日前に比べたらだいぶマシだけど、まだ感情は無い、いやあるけど無い(?)。でもやっぱり最近抜け殻感を感じてる人多い(私調べ)。今はそんな流れ?なんだと思う、だからきっと大丈夫あ、メンタルの保ち方、落ち込んだ時どうしてるかって質問もらったので私なりの方法を...
I’m not feeling alright and hoping shit is okay2020.08.28 11:102020年ほんとに調子悪い笑体調というかdepressionに陥ることがほんとに多くてしんどい。昨日も動けなかった、今年何回目?全てにやる気がないというか何も感じないというか全てどうでも良い感じ。理由無しに落ち込んでる時が一番危険なんだよな、大丈夫かなって思う。まあ今日はIKEA...
Onward2020.08.26 13:35待ちに待った「2分の1の魔法」観てきた!ので感想書きます。結果から言うと泣きすぎてぐしゅぐしゅになった笑主人公イアンは自分に自信がない内気な男の子。一方、兄のバーリーはいつも陽気。2人は亡くなったお父さんにもう一度会うという夢を叶えるために、魔法を求めて冒険の旅に出る、というのが...
August movie list2020.08.24 22:59「ノットオーケー」の打ち切りに数日前から打ちのめされている。そもそもよくあの終わり方で打ち切れたな、って思うよ、悲しい。コロナのせいで撮影の目処が立たないから、って書かれてたけど、Netflix側が予算を回していないのでは?って意見も多いみたい。ストレンジャーシングスとかは人気だ...
august playlist2020.08.23 22:42昨日マイスペ時代の友達と電話してだいぶ元気になった。なんかもう私には普通の人が持ってるものが決定的に欠けてる気がする、そして感じる必要のないことを感じてばかりいるし自分間違って地球に存在してる宇宙人なんじゃないかと思ってる笑、まあそう思った方が楽かもね、ということで今月も宇宙人に...
little faster, little slower, it don’t matter2020.08.20 12:266時起きが定着したので今日も6時に起きた。早く起きてまだ涼しいうちに髪とかメイクとかやっちゃうのがいいね。早く起きたおかげでCOINのピンバッジの再販も買えた!
summer plans are gone forever, I traded them in for dishpan water2020.08.19 12:20やっと終わった、、本当によく頑張った、、例年だったらこれを8月中やってるなんて頭おかしいな、、今回きつかったのは人不足ってのも大きいだろうけど。まあ乗り切ったからいいや、あのギャルは休み時間になるとハンディファンで私に風を送ってくれて嬉しかったよ笑。今日ニュースで中学校の先生に密...
i could know everything about you and still know nothing at all2020.08.15 12:11最初に謝ります、今日は9割の人が興味ないであろうことについて書きます(笑)何について書くかっていうと、MySpaceのプロフィールで流してた音楽のことw前も少しMySpaceについて書いたと思うけど、今のSNSの前身みたいなもんで、2005年~2008年はMySpaceがSNSの...
we’re watching the television with no sound2020.08.14 13:42毎日更新できてるけど急に止まると思うから今のうちにしとけ精神でしてます(?)今日少し出かける用事あったから、前載せた1975のトートバッグを初めて使ったんだけど、バンダナ巻いてみた
I think I’ll pass on the summer, don’t wanna fall for it this time2020.08.12 13:18更新できると思ったけど全然出来なかった、生きてます地獄の4日間を乗り越えたのでとりあえず4連休、その後また3日続くけど。でもずっといたおかげで仲良くなった子増えたし、中3のギャルを味方につけた。今日なんか私と目が合ったら遠くから指ハートしてきて笑った、ギャルすぎ。楽しかったけど大...
work it2020.08.08 02:45昨日書いたwork it早速観ました!月末まで待てないのでレビューします(笑)もう一言で言うと最高だった、私はダンス映画に弱いのでかなり贔屓していつも評価してしまうけど、ダンス映画は最高なんですよ。何が良いかってダンスを通して自分の殻を破っていくその描写が大好きなの、ありがちだけ...